假屋崎省吾の世界展 旧篠原家③ | 鍛冶屋kaziya日記

鍛冶屋kaziya日記

ご訪問ありがとうございます
茨城県笠間市の「遊食酒空間 鍛冶屋」です
鍛冶屋のお店情報や笠間のこと茨城のこと
ちょっとした日々の出来事などをのんびり書いております
ゆる~い感じで読んでいただけたら嬉しいです<(_ _)>

こんばんは

 

今日の鍛冶屋の賄いご飯は

カニピラフ~

私の大好物なのです
あまり見えてないけど
カニたっぷりなのほんわか

 

そんな上機嫌な私の話しは

おいといて

 

假屋崎省吾の世界展 旧篠原家②

のつづきを

どぞ

 

さてさて

どこまで写真載せたのか

微妙にわからなくなってきている私

かぶっていたら

するっと見逃してくださいね笑

 

ママリンに心配されていた

下りの箱階段より苦戦したのが

こちらの登りの階段

 

おもいのほか急だぁ~

あきらさんもきーちゃんも

先にどんどん登っちゃったので

 

手すりはあるんだけど

腕の力だけで登ってるから

左手を離せない右手をつきたいんだけど

バックがあって無理

ひゃぁ~~~

後ろからお姉さま方がどんどん登ってくる

心臓バクバク

おもわず

あきらさん、ヘルプミ~

心の声が駄々洩れ状態絶望

 

ここで、きーちゃんとあきらさんが

ようやく気付いてくれて

途中まで助けに来てくれた

 

 

はぁ~~~~

二人がいてくれて

ほんとよかったぁ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うふ( *´艸`)

 

ものすごい立派な天井の梁まで届く

大作

 

 

 

こちらは、頑丈な蔵の中に飾られてた大作

中は、とっても広いんだけど

後ろの壁が金屏風かとおもうほど

神々しかった

 

 

感動~~~~

ほんとに頑丈な重厚な扉の奥に・・

金庫的な蔵のなかに

ちなみに手前の黒いのが扉

 

載せ忘れちゃってるのありそうな気がするけど

とりあえず

こんな感じで

 

 

おまけ

 

きーちゃん撮影の

縁側で黄昏るあきらさん笑
 
と、
 
カーリーちゃんとのツーショット
を自撮りする私( *´艸)
 
 

 

本当に素晴らしい世界をありがとぉございました

そして

快気祝いありがとぉございました

元気に頑張りますほんわか

 

これからまだ12/10まで開催されておりますので

まにあう方どぞ