《エロの原風景》カズキ君(56)チャンねえの濃厚ソフトクリーム | 宇宙の森探索

宇宙の森探索

風ノ意匠サスケの変態ブログ

無心なるもの



沖縄は早くも梅雨入りとか。
寒暖の差が激しく体調管理の難しいこの季節ですが、親愛なるアメブロの皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
前回カズキ君シリーズ第55話、ほとんど意味不明な映画ブログとなってしまいましたねえ(笑)ウインク
いや~、なんと言いますか、ただでさえ本流のカズキ君・マサミさんの続きが滞っている最中に

おいおい、サスケさん
あんたいったい何を考えとんじゃ?

とかね(笑)(ノ´∀`*)
あらゆる角度から疑問・質問・罵詈雑言、非難に批判、酒池肉林、誹謗中傷いまそがり爆笑アセアセ

まさに五臓六腑に染み渡りますマゾ的歓喜坩堝(ルツボ)を五里霧中にさ迷いながら、わたくしサスケ、起死回生なる
カノッサ屈辱期すべく立ち上がってみたものの、あいにくのお天気(ノ´∀`*)
梅雨空の海水浴場に打ち捨てられた季節外れのビーチサンダルよろしく、ペタんペタん・ツルんツルん・たら~んぺら~~~んと、(;^_^A
何の緊張感も無い薄っぺらな生き様そのままに(笑)


それでも本日、またもや、戻ってきたのでござりんすウインクキラキラ



サ・ス・ケ・さん
本気に、させてラブラブラブラブ



さあ、
前回投下いたしました『渚にて』の意味が、本日のカズキ君シリーズ(56)にて解明されるのか、はたまた更なる混乱と混迷の泥沼へ皆さまを道連れに転落しますものか、書いてる本人にも丸っきり謎のまま
平成のやりっぱなし
無責任変態サスケ!!

相変わらず漢字の多い狂乱狂喜の前口上を無駄に振り回し終わったところで、



皆さま


誠に残念ながら


本文へと



墜落ですアセアセ



奥日光は雪が降ったそうですよびっくり
雪の玉で遊ぶ
(日光・栗山)リスとリス




↓↓↓



さて、ここに一冊の本があります。
『弓と禅』
もしかしたらこの題名でピンときた方もいらっしゃるかもしれません。

ドイツ人哲学者オイゲン・ヘリゲルによってこの本が著されたのが1948年(原題『弓道における禅』)だから、今から70年前なんですね。
出版以来、改訂を繰り返しながらも日本と日本の伝統文化の入門書として地味に読み続けられてきた本書が近年にわかに脚光を浴びることになったのが、Apple創始者、そう、あの
スティーブ・ジョブズの愛読書として紹介されたからなんです。


元々親日家として知られる彼が、弓とか禅とかについていったい何を考えていたのか?多くの日本人が好奇心に煽られ実際にこの本を手に取りページをめくったことでしょう。
かく言う僕もその一人でして、若い頃、確かに一度は目を通していたものの、正直全く意味が分からなかった。


何かしら深いこと書いてるなぁ~との印象は持ったけれど、なかなかね(笑)(ノ´∀`*)、若さのエネルギーというものはこの本を前にして立ち止まらせてはくれなかったことが、ようやく今は理解出来ます。



ニコニコ
カエル傘



ところで、カズキ君シリーズ(53)でもご登場頂いたブロ友ぽけこさんなんですが、お嬢さんが弓道をされているらしく、そのことをブログに投稿されてまして、そう言えば僕の妹も高校で弓道部だったなとか、子育てが落ち着いたらまたやりたいって話したばかりだったな、とか、そんなこんなを考えていました折りも折り、これがまた偶然とは不思議なもので、

全くなにげにYouTubeをあれこれ触っていたところ、見つけてしまったんですよ、

『弓と禅』\(^o^)/


ご存知の方もあると思いますが、武田鉄矢さんの人気ラジオ番組『今朝の三枚おろし』←これでですね、『弓と禅』を取り上げて解説してるやつを発見しちゃったんですウインクキラキラ



放送は2~3年前のようですが、さすが武田鉄矢ですよ。これ皆さまにもぜひご視聴頂きたい番組です。
薄らいでいた僕の記憶の中で曖昧朦朧(アイマイモウロウ)だったイメージが、かなりスッキリと整理されましたもん。


ということで、これから、かのスティーブ・ジョブズが熱心に読み込んでいたという隠れた名著『弓と禅』をですね、不肖わたくしサスケが、極々簡単に、かつザックリとかいつまんでご紹介いたしたく存じます。


カエル



どうか、チャンね~はそのままで、
ツマミはCMの後照れラブラブ



チャンね~~~の
おつまみラブラブルンルンイエローハート



誰にでもありますよね
こんなこと


下矢印



濃厚なキス、したくなっちゃうチュー
ことキラキラ




恥ずかしがらず
心のままに

^з^)-☆チュラブラブ



(*^3(*^o^*)ブチュピンクハート




むぶチュ~~~ッチュー






ぶわチュ~~~~~~ッ笑い泣き!!

キラキラ





う~~~んと濃厚なやつ
ご用意して
皆さまをお待ちしております
乳脂肪分8.5%
濃厚ソフトクリーム
Feline
フェリーナ



なお
産地直送新鮮生牛乳使用のため
数に限りがあります
品切れの際は誠に勝手ながら

閉店とさせていただく場合が
御座います
ご了承くださいませ


どなた様も
お早めのご来店をスタッフ一同
心よりお待ちしております



ガーン


な、なんてことだ


ここは




閉店だったんだえーん




フェリーナ
自由の女神ソフトクリーム本店
am10~pm19
品切れ時点で閉店
核戦争または人類滅亡後、場合により閉店






ヒヨコ



さてさて、『弓と禅』。
先に言っておきますが、元よりわたくしの如きド素人が弓道だの禅などを扱った著作物の解説など出来るはずもありません。
ましてや、時代を越えた世界的名著として海外では特に評価の高い本作。誠におそれ多いのでございます。
これはあくまでも、僕の個人的な感想としてお読み下さいませ。
オイゲン・ヘリゲル



ドイツ人哲学者オイゲン・ヘリゲルは新カント学派の碩学で、1924年(大正13年)東北帝国大学に哲学の教授として来日したんです。
で、1929年(昭和4年)に帰国するまでの約4年と数ヵ月、熱心に、実に熱心に弓道に打ち込んだのですね。
彼を指導した師範は阿波研造

この人物がまた只者ではなかった。

でも、まぁ、長くなるんで達人・阿波研造については別な機会に書くとして、今はヘリゲルです。
元々が真面目気質で知られるドイツ人にして、かのカント哲学の学者なんである。
まあ、とことん突き詰めない筈がなく、彼は忠実に師匠に学ぶ訳ですよ。
そして頭のいい学者先生だから、とにかく深く考える。

阿波師範は先ず彼に正しい呼吸法を教え、弓の構えを指導した。

いわゆる射方八節というものなんですが、これ次回カズキ君シリーズの57にて図解を貼ってみたいと思います。

とにかくですね、真面目な哲学者ヘリゲルさんは極東の島国において人生最大の苦難にぶち当たることになるんですが・・・
残念ながらお時間となりました。(ノ´∀`*)


ホッと胸を撫で下ろす皆さまのお心を大切に
((〃∇〃)(*^。^*)(゜▽゜*)
これにてお開きといたしましょう照れ



本日もお足元の悪い中、わざわざわたくしサスケ変態ブログへお越し頂きまして誠にありがとうございました。m(__)m

夜も更けて参りました。
お帰りの際は呉々もご用心なさいますよう。またお車でお帰りの皆さまは、安全運転にてお願い申し上げます(〃∇〃)


ごきげんよう、さようなら
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆




もうじき梅雨入りですね
いろいろと湿っちゃう時期
いま一度
お手入れを入念に


梅雨のあとさき
熟女のケアをマメ豆に
皆さまの《公共好色機構》


CMのキス画像(;^_^A
実はもっとエロくて面白い画像を皆さまの為に用意してたんですが、とにかく投稿段階で『表示できない画像があります』とか(笑)(;^_^A

一か八かでとにか
投稿しちゃえ!!!(≧▽≦)

が、通用しにくくなりましたよ(笑)(ノ´∀`*)

最近、アメブロさま、厳しいみたいですチュー