中村天平さん 
紀伊半島秘境コンサートツアー2024







2日目


秘境コンサート

私の中では3本の指に入る 思い出深いお気に入りの場所でのコンサート


三重県熊野神川町

旧神上中学校 


あの がっこうとの再会


あの 救済&復活ピアノ
との再会










調律師の大西さまの調律には余念がない
幕間の調律では近寄りがたいオーラをも感じるほど
このピアノへの情熱を感じる
そう 大西さまが全てを蘇らせてくださったのですものね
きっと まるで我が子のようなものなのだろうな


この子



本当に楽しそうな明るい音を奏でてくれて 今日のそう
1曲目の即興曲は抜群に素晴らしいものだった
よく頑張ったね〜

天平さんの演奏中
しきりとこの子に名前をつけたくなって考えたりなどしていた(笑)


救済クラウドファンディングの鍵盤名入れ
8年ぶりに目視確認(笑)
懐かしいなぁ



セットリスト


1曲目の前に 即興あり

この即興曲 良かったなぁ


アンコール

1即興

2ODYSSEY ファイナル

3川の流れのように


🎵川の流れのように 

は  本日の来客者にはお年を召したも多いので説明をされて 初めての演奏


Jazzyに始まって曲本来の流れを感じるような演奏


この🎵川の流れのように の時は

友のお母様のお好きな曲だったようで

涙涙で 私はその様子にもらい泣き


秘境コンサートにもお母様とご一緒されていたものね~

その時は私も母と一緒に来ていて

お互いに親孝行しながら自分も楽しめて良かったねぇってお話していたね


秘境コンサートには毎回足を運んでたくさんの思い出がある


友は本当に久しぶりにご一緒出来て

乗り合わせドライブで旅としてもご一緒出来て本当に良かった!


まるでこうなるかのように

2024の秘境コンサートツアーは

いつもの秘境コンサートなら最終日に設定される 吉野杉ホールが初日を初日として 神川が2日目と

ワンツートップで私達は誘われた


ありがとう

紀伊半島秘境コンサートツアー2024


ありがとうございます

実行委員の皆さま

本当に皆様のおかげで今回も素敵なコンサートを

楽しむことができました

秘境コンサートツアー2024
全6公演
残り4公演も良い公演になりますように!

帰路
下界に降りた感のあるコンビニにて
カフェイン注入

暫し 名残惜しく 友たちと談笑し
元来た道に戻る

近鉄大和八木駅にて友2人とお別れ
ひとりで宇治へ

迂回に継ぐ迂回のロングドライブ
今回の一泊二日
帰宅した際のメーター表示
456k