成瀬親子の今年度最後のレッスンは、成瀬駅前センターホールで行いました{%音符webry%}
グランドピアノがステージにあって、ちょっと面白い形にはなりましたが、ホールだけあって、ピアノの調律もちゃんとしてあって、スペース的にも環境的にも申し分ありません{%うれしいwebry%}
ロビーがあるので、新年度から2クラス編成になっても、開始時間までソファで待っていただけるので有難いです{%ハート2webry%}ホールを押さえるのはなかなか大変ですが、抽選に当たるよう毎晩一生懸命神様にお願いしておきますね{%流れ星webry%}
今日は、春休み中のレッスンということもあり、小学生のご兄弟もご一緒にいらして下さり、賑やかな楽しい活動となりました。その中にわかくさ保育園を卒園されたお兄ちゃんもいらして、久しぶりの再会に心が躍りました{%ハート4webry%}
「再会」といえば...実は大学時代のホルンの先輩に久しぶりにお会いすることになったんです。
私が1年生のときの4年生の先輩なのですが、メロディックなとても美しいホルンを吹かれる先輩です{%キラキラwebry%}大学に入学し、先輩のホルンの美しさを目の当たりにして、「自分はいったい何を吹いているのか{%最悪webry%}」と思ってしまったほどです。学生時代は、妹のように可愛がっていただき、たくさんアンサンブルやデュエットをしていただきました。
あれから早○年。高校生のお嬢様がいらっしゃるとのこと...きっとお洒落で素敵なパパさんなのでしょうね{%クローバーwebry%}
学生時代からの久しぶりの再会なので、気がついてもらえなかったらどうしよ~{%汗webry%}と躊躇していたのですが、とても気さくでいらして、お忙しいにもかかわらず、すぐに昔と変わらぬ楽しいお返事を下さり、ちょっぴり勇気がわいてきました{%音符webry%}今はリトミックでいっぱいいっぱいで、なかなかホルンを吹く時間がないのですが、近くレッスンをしていただこうと思っています。
お目にかかる日がとても楽しみです{%ハート1webry%}今、「オペラ座の怪人」のお仕事をなさっているそうなので、是非観劇もさせていただこうと思います{%うれしいwebry%}
cheese