ごめんね | 風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

毎日、子どもたちの成長におどろいたり笑ったり いろいろな発見があります!
このブログは「風の子ジャックリトミック教室」講師cheese&rieの日記です

つくし野センターのウェルカムイベントは、1組の親子さんがお風邪のため、お休みされたものの、7組のご参加で、とても和やかな雰囲気の中スタートしました{%新芽webry%}
つくし野センターの音楽室は、広くはないので、これくらいの人数がちょうど良いように思います。一人ひとりのお顔や個性も見えて、とてもよかったです{%音符webry%}

ちょうど梅雨の時期なので、「親子リトミック」がある日の朝は、お空が気になります。
小さなお子様を連れての雨の日の外出は大変ですよね{%汗webry%}
成瀬台方面からいらして下さっている親子さんもいらっしゃるので、「こちらが出張レッスンに行きましょうか?{%雨webry%}」と言いたくなってしまいます。
大変ですが、道中お気をつけていらして下されば、雨の日にお外で遊べず余っている力を、リトミックで思う存分発散して頂けるかな...と思います{%うれしいwebry%}

ウェルカムイベント①は、「リズムの公園」をメインにしたプログラムでしたが、
いつも遊んでいる遊具の名前を覚えたり、イメージの中で遊具で遊ぶ等、少々高度ではありますが、少しずつそんな経験もしていきたいと思っています。

今日のレッスンで、下のお子さんを抱っこしていたママに代わり、私にブランコされたお友達が(気がつくと固まっていたので{%汗webry%})夜鳴きをせず、ぐっすり眠ってくださることを祈っています{%流れ星webry%}
ごめんね~{%泣くwebry%}

cheese