女同士 | 風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

風の子ぷてぃぱ ~風の子ジャックリトミック教室 講師の日記~

毎日、子どもたちの成長におどろいたり笑ったり いろいろな発見があります!
このブログは「風の子ジャックリトミック教室」講師cheese&rieの日記です

今日は、パパと息子はスキーに出かけ、私と娘は家に残り、男女に分かれて別行動の休日となりました。

私はたまった家事の片付け{%掃除機(ゴシゴシ)hdeco%}{%洗濯機(ガラガラ)hdeco%}と指導案作りがあり、娘は明日のピアノレッスンのための練習をしていて、仮面ライダーの変身ベルトの音もしないし、「おい!」と呼ばれることもないし...「静かだね~」と2人で話していました{%うれしいwebry%}

洗濯物の山を片付けてから、娘とウォーキングをしつつ、グランベリーモールにランチと買い物へ{%ハイヒールwebry%}
娘との会話を楽しみながら、「随分と生意気を言うようになったものだな~{%うれしいwebry%}」と感慨深く思っていました。いつの間にか「女同士」になって、対等に話が出来るまでに成長していたんですね{%ハート1webry%}
息子とパパもガンガン滑って{%スキーdocomo%}楽しんで来たようですし、こんな「女同士の休日」もたまにはいいものです{%ウサギお願いhdeco%}


ところで、指導案作りをしていて、「お花」のいろいろなリズム打ちをしようと花の名前を調べていた際、「スイトピー」→→「赤いスイトピー」と連想してしまい、youtubeを開いて「赤いスイトピー{%音符webry%}」を大熱唱{%顔文字ファイトhdeco%}していたら...

「何その曲...?{%知ーらないwebry%}」(娘)
「ママの青春だよ~{%ハート2webry%}」(母)
「あぁ、50代エイジングケアの人ね」(娘)
「。。。{%顔モジヒヤッ(シェイク)hdeco%}」(母)
「指導案にもどりなさいね{%ふつうの顔webry%}」(娘)


まったく、いつの間にか生意気になって...{%汗webry%}{%アッカンベーwebry%}
cheese