私たちが、わかくさ保育園で年長児さんを送り出すのは、今年で4度目。
年少さんの頃、音に合わせて動くことが楽しくて、夢中になって遊んでいた小さな子供たちが、今こうして立派に成長され、拍手喝采の中、最後のリトミックを行いました。
3年間使ってきた名札をメダルに仕立て、お名前の横に「たいへんよくできました」シールを貼り、メダルの裏側には、リトミックで子供たちが出来るようになったことを書いています。
レッスンの最後に、お一人ずつお名前を呼び、メダルを授与していくのですが、毎年、子供たちを手放したくない衝動にかられます...
新年度の年間指導計画を立てる際、私は、最後のレッスンで子供たちが有終の美を飾る姿を想像して、そこにたどり着くために、どんなふうにレッスンを運んでいこうかと考えていきます。
何かが出来た時の、子供たちのキラキラ

今年の発表会も、子供たちのそんなキラキラ

「みんなは金の玉子だよ


cheese