まだまだ言いたい事はありますが、少しスッキリしたかな




再び日立市立久慈中学校の話に戻ります。かなり重たくなってしまいますが…。

久慈中学校と言えば。。。
ブロ友TAKEさんの母校で、33年前に起きた誘拐殺人事件の被害者女性も同校の生徒でした。

ちなみにTAKEさんもその女性も私も同い年です。当時は中学3年生でした。




久慈中学校は、TAKEさんの時代から、既に熱かったのですね。

事件後の話です。彼のコメントからです。

『私/男性ですが、このH.Kさんと同級生・同じクラス、よく馬鹿話しをしていた者です。
あの3日前には意地悪な言葉を発し、泣かしてしまった事も思い出されます。
翌月にあった合唱コンクールでは遺影を前に皆で練習以上の歌声で優勝した事も。。。
その日の放課後、皆で現場まで行き その歌を合唱し冥福をいのった事も。。。
今でもあの頃のことを思うと目頭があつくなります。

当時のメディア取材は凄く惨いものでしたよ~!!
女子生徒が泣いている教室内を所かまわず取材しまくりで、私達男子生徒がガードで応戦…。』




たまにこのコメントを見ますが、胸が熱くなります。14歳のガキのする事ではありませんね。

彼はまた『今、考えればあの頃には生徒達の心のケアなんてものは無く今に至ってますが
私達には人生の中で1つ大きな試練だったように思えます。』と語っています。

試練を乗り越えて、更に強く熱くなったのでしょう。




あれから32年が過ぎ、街は被災し、久慈中学校は避難所となりますが、熱い魂は立派に受け継がれていたのですね。

彼の息子さんも、この時、久慈中学校の3年生。新聞社から取材を受けました。

そして、被害者女性も一緒になって、あの避難所を支えたのだと思えてなりません…。





そんな街に今年はまつりが帰って来ます!

震災後、初めてです。

   日立港まつり
 日時
 7月29日(日)午後1時から午後9時


地元の方、是非参加して下さい!

そして他県の方も!




100kmちょっと離れた練馬区で、てるてる坊主を作って見守りたいと思います。




〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜

 👇コメント(25)

顔アイコンTAKE
おはようございます。明日の【日立港まつり】看板を未だに制作中の朝です。
てるてる坊主を作って見守りたいと思います。。。有難いです。

あっ!実は愚息が今年に入ってからまた日立市から取材を受けまして
記録冊子を作るということで、昨日その出来上がった冊子が自宅に届きました。
もう1冊手に入らないか来週にでも日立市に確認してみます。
これがKAZENOKAMI様の手に渡れば凄い感動ですが。。。
先ずは手に入れる方法を模索してみます。
2012/7/28(土) 午前 6:01

顔アイコンあおれんじゃあ
うちの近所でこんなドラマがあったのですか。あの3.11、経験者すべてにドラマがあり、その主人公だったのですね。
できる限り、各自であの日のことを記録に残していってほしいものです。そんな意味もあり、小生も記録しました。
サンピア付近、津波にやられたと知ったのは後のことでした。我部下は3.11深夜、あの前を車で走り抜けて家に帰りました。「いやあ、障害物でスラロームでしたよ。」って証言が後日。異常な日でした。

久慈中、うちの娘の中学の部活では、良きライバル、何度か、練習試合で行きました。その時の相手の子とは高校で再開して・・また、これも何らかの縁かもしれません。
2012/7/28(土) 午前 8:59

あげもの
いい記事、ありがとうございました。
がっつり読みふけってしまいました!
学校に避難所できてましたが、ウチは近所で力を合わせ、
我が家の庭に避難所を設けました。
囲いをつくり石油ストーブを並べ・・・
真っ暗な闇の中、不安を隠しきれなかったのを覚えています。
今ですが、鵜の岬の海を眺めながらコメしてます^^
少しですが、海水浴場に人が戻ってきてるようです。
2012/7/28(土) 午前 11:31

くろぱぐしろぱぐ
クロパグです!絶対行きますよ!隣の市ですが…うちは日立の方が馴染みがある感じなので……
2012/7/28(土) 午後 10:16

🌀KAZENOKAMI
TAKEさま
訪問&コメありがとうございます。すみません、無断で載せてしまって。
たしか震災前から貴ブログを拝見していました。『久慈町』で検索して辿り着いたと思います。
なので、リアルタイムで震災当時の記事は拝見しています。
当ブログの二周年記念に、どうしても書きたかったんですが、なかなか文章に出来ませんでした。結局、少しずつ作成していた記事は殆ど修正しましたので、意味がなかったですね
隠れ被災地と言われている茨城県の話題は、まだまだ書き足りませんね。
思い出します…。あの日、日付が変わってから、なんとか帰宅出来ましたが、妻に『日立市は震度6強だよ』と言われてニュースを見た時の血の気が引いていく感じが忘れられません。津波より揺れでアウトだよ、って、正直、絶望視しました。手も足も震えましたよ。翌日、熱を出しました(笑)
被災していないのに、思い出すと本当に怖いです。
御子息は本当に素晴らしいと思います。冊子ですか。こちらも素晴らしい!
今日のまつりは、震災を経験した地元民にしか味わえない何かがあるでしょう。
今日ぐらい酔っ払って欲しいですよ。
2012/7/29(日) 午前 10:28

🌀KAZENOKAMI
あおれんじゃあさま
訪問&コメありがとうございます。
こちらは特に被害は受けませんでしたが、かなりのショックで、血の気が引いていく様な感じになったのを思い出します。常陸那珂火力発電の転落事故もショッキングでした。
貴ブログの久慈城の記事を拝見して、周辺の平地は埋め立て地である事は知っていたので、ニュースで日立港がやられた映像を見た瞬間、絶望的になりました。『皆、避難してくれたよな?』って祈る想いでした。
地震体験記、たまに拝見しております。段々、頻度が減ってますが、拝見すると、やはり生々しいですよ。また拝見させて下さい。
日立市の沿岸部の他、高萩市、北茨城市の沿岸部も深い傷を負ったと思いますが、その後が心配です。
そちらがまだライフラインが復旧していない頃、こちらは既に買い占めが激しかったり、酷いものでした。震災後は、心を打たれたり、腹が立ったり、複雑でしたね…。
不思議な縁ってあるんですね…。たまに、偶然じゃないだろうと思う事がありますね。
2012/7/29(日) 午前 10:33

🌀KAZENOKAMI
@hideさま
訪問&コメありがとうございます。
貴方らしいですね…。常陸國には、感動的な話が沢山あると思います。
貴方は震災から約半年経ってブログを始めたんですね…。
海が大好きな貴方にとって、あの原発事故がどんなに怨めしいか、心中(胸中)察します。農業、漁業、観光が大打撃を受けているのはわかりますが、何も補償されない海好き人間の気持ちも察して欲しいですね。
東北や常陸國が必死になっている時、被災していない街では、早くも買い占めです。醜いもんです
そう言えば、先日、姪が一歳になったばかりの子供を連れて、大洗の海に行きました。旦那も一緒でした。水着なんて用意しないで行ったので膝上まで浸かった程度でしたが、写メが送られてきた時は嬉しかったなあ…。茨城県から離れかけた姪達です。『海は安全』って言っても、若者は納得するハズないのに、子供を連れて行くとは思いませんでした。気持ちが何より嬉しかったです。
ところで、私達は、今年も常陸の海に行けないのかなあ…
2012/7/29(日) 午後 0:11

🌀KAZENOKAMI
くろぱぐしろぱくさま
訪問&コメありがとうございます。もう、会場付近にいらっしゃるのでしょうか…?
お隣の市、二つしかありませんよね…。
震災で、辛い想いをしたと思います。今夜の花火は、地元民にしか味わえない何かがあるでしょう。
そちらは暑いですか?こちら練馬区は、連日猛暑日です。今日は幾分楽ですが、そろそろ38℃超えが続きそうです。この調子だと40℃超えもありそうです。昨年も、あと一歩でした(笑)。
水分補給を忘れずに、思い切り楽しんで下さい。
素晴らしい日立港まつりになる様、少し離れた練馬区からお祈り申しあげます。
2012/7/29(日) 午後 3:07

yumeoihitumoribitoikuo
KAZENOKAMI様

私は、歌詞で空想するのが好きです。

被害者も加害者も嫌なものです。学校史は、辛いものが多いですね。

昔、あった坂上次郎の中学校の歌も、一部辛いものがね

追伸
私のニックネームをクリックしても私のブログへはたどり着けません。ネット検索から歌詞で空想するのが好きへ、たどり着けます。

又、普通の記事へのコメント頂いてもクリック出来ません。ゲストブックへのコメントは確認出来ます。

新しい記事はゲストブックからしか書けなくなりました。

機種変更後からです。

これからも宜しくお願いします。

必守行男・ひつもりいくお・本名
2012/7/30(月) 午前 10:11

COOTIE TRIBAL
m(__)m 

お久しぶりです。

時々ですがblogを拝見させてもらっています。

僕も言いたいこと、書いてしまいたいことがまだまだたくさんあります。

あの日、停電であの映像を見れなかった人も大勢いたでしょう…つまり自分たちが大津波警報の範囲内に入ってると気付なければすぐ近くまで津波が来たことを知らない年寄りもいたくらいです。

…そういう地域もありました。

僕は当日、福島県にいましたので家に帰れたのは真夜中です!携帯のテレビでニュースを見ながら

「ここも津波が来てしまうのだろうか?…」といろいろな想いで覚悟しながらハンドルをにぎってました。

自分は停電で情報を知らない身内にそれを知らせるために瓦礫をまたぎながら警報を無視しして玄関前で早く逃げろ!!と声が枯れる思いでした

…鳴らない警報。

みんなどこに行っているのかもわかりませんでした。

津波警報は解除され一安心でしたが、明日からどうすれば良いかとか考え、とにかく介護が必要な祖父と病院勤めの母親のために頑張らなくては!!と気合いを入れましたが…
どうやら文字オーバー
2012/7/31(火) 午前 1:54

COOTIE TRIBAL
文字数オーバーしてしまったのでまた書かせて下さい 

m(__)m 

やっと部屋に明かりがついてテレビを付けて青冷めました 

個人の苦しみもいろいろとありますが…

食料も届かない…
水運びも来ない…


挙げ句の果てにマスコミから出た言葉がゴーストタウンですよ。

人はたくさんいましたよ。

一体何を見てそんな言葉が出たのやら…。

僕にとっても忘れられない出来事でした 

長文失礼しました!

m(__)m 

また暖かいblogを読みに来ます
2012/7/31(火) 午前 2:01

🌀KAZENOKAMI
yumeoihitumoribitoikuoさま
訪問&コメありがとうございます。
この事件、34年が経とうとしています。私が住む東京都練馬区と、茨城県日立市とでは、120km位離れていますが、当時はこちらでも大騒ぎになりました。何故か覚えているんですよね…。
一度は忘れかけていたのかもしれませんが、何故かハッキリと思い出してしまいました。不思議です。
ブロ友は当時の事をコメントしてくれましたが、何度見ても胸が熱くなります。あの事件で、どれだけの人間が不幸になり、どれだけの人間の心が傷付けられたか、思うと、やりきれなくなります。
辛い経験をした久慈中学校の3年生の生徒達の熱い心は、見事に受け継がれていたのだなあ、って思いました。
停電して情報もわからず行政とも連絡がとれず、明日はどうなるのか、不安だったと思います。そんな中、必死で避難所(久慈中学校)を支えたんですね…。
あの日、命を奪われた女性も、ブロ友や中学生達と一緒になって、避難所を支えたのでしょうね…。
2012/8/1(水) 午前 1:00

🌀KAZENOKAMI
CTETRBさま
訪問&コメありがとうございます。
貴方も常陸國北部の方ですよね…。
あの日、こちら東京は、私の職場である江東区をはじめ、千葉県に近い所で震度5強、殆どが震度5弱程度でしたが、電車が止まりました。道は大渋滞し、人が溢れていました。
しかし、停電はありませんでした。
帰りは約8時間、コンビニに寄りながら歩きましたが、早くも買い占めが酷かったですよ。
停電でもすりゃ良かったんだよ、と思いましたが、あまり深刻な事態になると、盗みも出るだろうなあ、なんて思いますね。
あの晩、常陸國は真っ暗だった事でしょう。携帯を持っていてもテレビを観れない人は多かったでしょう。辛うじて深刻な事態を知ってしまった貴方の心境は、複雑だったでしょう。
防災無線が故障して、多くの犠牲者を出してしまった自治体もありましたね…。恐ろしいですよ。
こちらも首都直下型地震に備えなければいけません。あらゆる事を想定して自ら守らなければいけませんが、あの震災で被災した方々の闘いは終わっていない事を忘れないで欲しいですよね。
2012/8/1(水) 午前 2:19

🌀KAZENOKAMI
CTETRBさま
私の母親の実家も福島県です。石川郡浅川町という所で福島第一原発から65km程離れていますが。国道118号の近くで、そちらからは国道349号を北上すれば良いので、常陸國の隣という感じがします。
ゴーストタウンですか。相変わらず失礼ですね。被災者の身になって考えていないから、そんな言葉が出ちゃうんですよ。原発を推進するつもりはありませんが、原発反対デモも、殆どが説得力がなく、所詮、感情論なんだなあ、ってガッカリです。
デモをするだけじゃ、福島の線量が減るわけではなく、被災者が幸せになるわけでもない。かえって、肝心な事への感心が薄れてしまう様な。
何が『絆』だよ、って思いますね。無駄な労力です。せっかくの労力は、違う面で使って欲しいですね。物事には優先順位があります。あと、東海村の原発は、稼動しなくても特殊なゴミがあるので、廃炉より先に、せめてもう少し防潮壁、防護壁を高く強くする等、考えて欲しいです。あのゴミを引き取ってくれる自治体も、まず無いでしょう。
もっと地元民の事、考えて欲しいです。
こちらこそ、味のあるコメントをありがとうございました
2012/8/1(水) 午後 0:52

オガアツ
こんばんは~
夜遅くに申し訳ありません
毎晩帰りが遅いもので…
日立港まつりの花火は自宅から見えるので軒先から鑑賞しました~☆

サンピア日立前の国道もやっと四車線に戻り少しづつ復旧してますね
今週はひたちなかでロックインフェスティバルがあるからめちゃめちゃ混むことでしょう
以前に戻ったようなまだまだのような変な感じですが頑張って行きましょう!(*^o^*)
2012/8/3(金) 午前 2:00

すいか
こんにちは
ゴーストタウン?に住んでる者です(笑)

あの悲惨な光景
顔を真っ黒にしながら泥まみれな服
はたからみればゴーストタウンでしょうが…じゃあ~うちらゾンビかい

あんな目に遭わなきゃわからないよ
見慣れた町並みは消え太陽が出ていても町中暗く砂埃が舞い至るところぼろぼろになり、亡くした人を探しさ迷う人…食料を求めて何時間、何日間も歩き続けた人…ヘリの音に耳が痛く、避難してきた人達は皆、この町に来て溢れていた。
飲み水さえもなく、1日生きていくのがやっとでその日暮らしの生活をずっと続けてきましたけどね。

それでも…何か?って言いたいですね。

復興なんてチャンチャラ可笑しいです。(笑)
何も変わっていません!
何が変わったかと言うとあの日から人間の心が変わりました。
2012/8/4(土) 午後 0:05

🌀KAZENOKAMI
オガアツさま
訪問&コメありがとうございます。
オガアツさんのオガは小川か緒方、アツは篤、そんな感じですかね(笑)
すみません、リコメになっていませんね
相変わらず、休日失禁、残尿ですか。倒れなきゃ良いけど…
日立港まつり、行きたかったです。日立市は、春もまつりが多いですよね。春と夏は最高ですね。ただ、夏はオヤジには辛いものがあります
そちらは風神山の中腹って感じですかね。標高にすると100m近くあるのでは?古房地公園で18mありますから、大甕駅は30m位ありますかね?大甕神社となると、軽く50mはありそうです。石名坂の信号から海が見えますよね。
からしまボウルさんの隣がGSで、その隣がラーメン屋で、その横に坂道がありますが、日研さんに向かって少し登ると眺望が良いです。
常陸國は元気になった様に感じますが、漁業、沿岸部の観光が深くダメージを受けていますね…。かなり悪条件の長い戦いを強いられると思いますが、出来る限り寄り添いたいと思います。
2012/8/5(日) 午前 10:56

🌀KAZENOKAMI
南瓜さま
↑おい、漢字、間違ってるぞ(笑)
ゴーストタウンじゃ、確かに貴女はゾンビか亡霊ですね。あの光景を見て、悲惨な様子を伝えたいのはわかります。ニュースだって番組作りに必死なのでしょうから。でも、言葉に気をつけて欲しいですね。被災者ばかりか、犠牲者の身内の人間までピリピリしているんですからね。
<亡くした人を探しさ迷う人>←身内が住んでいた釜石での話ですが、亡くなった事はわかっていても(生きていると思い)探し続けている人がいると聞きました。可愛そうに頭がやられてしまったのです。ハッキリ言いますと、認知症になったのです。そんな話は被災地にはゴロゴロあると思います。認知症の事は、少し前に、やっとYahoo!ニュースで取り上げられましたが…、話題にもなりませんでしたね。
<食料を求めて何時間、何日間も歩き続けた人>←震災後、石巻に石原軍団が炊き出しに行った時の事ですが、あれ見た瞬間に『笑わせんなよ』と思った事があるんです。あれは、場所は日和山?渋滞が酷かったらしいですが、被害が酷かった地区って、避難するのがやっとで、車なんて流されたはずですよね。

続きます。
2012/8/7(火) 午前 2:15

🌀KAZENOKAMI
すいかさま
続きです。
あの炊き出しも、必要な人間に行き届いていなかったんだろうな…、って思うと、やりきれなくなりますね。舘さんは、孤立した地域にも行ったと聞きましたが、あの状況で、どこまで行けたのか…
<1日生きていくのがやっとでその日暮らしの生活をずっと続けてきましたけどね>←精神的にも1日生きるのがやっとで苦しくてたまらない方も多いと思います。頑張れ!と励ましたいのはわかりますが、そんな方々を励ますのは酷です。地獄の1日を何日も頑張って生きなさいって事ですからね。頑張れない方々は、励ますより、とりあえず話を聞いてあげるのが一番です。平和に生きている人が屁理屈言っても説得力なんてありませんね。励ますなら、頑張れる材料を作ってあげないといけません。
姪御さんを含め、犠牲になった方々は、自分が死んだって思っていないし、認めたくないはずです。まだ被災地でさ迷っていますよ。ブロ友に寺の住職がいますが、お題目(日蓮宗)を唱えに行ってましたね…。毛布やら食料やら、沢山積んで行ってました。
復興に関係ない部分ですが、犠牲者の事、忘れないで欲しいです
2012/8/7(火) 午前 2:18

すいか
風神さん
貴方のようなユーモアたっぷりの人が私のような人間を救っています。
私、風神さんのような人面白くて好きです
あっ!誤解しないで下さい雷神さんに叱られます(笑)このようなジョークあまり思い付かないから貴重ですね確かスタさんも失禁と言う言葉を使っていましたが、誰かに出勤の間違いでは?と指摘され、スタさん風神さんが使っていたからって言ってましたよ。失禁に残尿とは風神さんならではですね
とにかく読んでいてお腹抱えて笑える話もっと聞きたいですね。ちなみに南瓜って(笑)
2012/8/8(水) 午後 5:38

顔アイコン水戸っぽ!
緑色の「がんばっぺ茨城」のステッカーなら知ってますが、「がんばっぺ日立」のバージョンもあったのですね。知りませんでした。どこで入手したんですか??さすがくわしいですね(笑)
2012/8/9(木) 午後 7:02

🌀KAZENOKAMI
すいかさま
いや~、すっかり誤解してました(笑)。
『私、風神さんのような人面白くて好きです
』←『面白くて』は無くても良いですよ(笑)
でも実物を見たら幻滅するでしょう(笑)。若作りのオッサン
間違い、気違い、勘違い。この三違いは昔からタチが悪いですね
余談ですが、西瓜(すいか)はウリ科のつる性一年草。また,その果実。この他に、南瓜(かぼちゃ)も胡瓜(きゅうり)も苦瓜も、そしてメロンまで…。
瓜って、良い表現に使われませんが、実は素晴らしかったりしますね。
スタさんが『失禁』を指摘された件、知ってます。思わず爆笑しました。
失禁も残尿も普通に使っていますが、気をつけないと、公の場でも出てしまいそうで怖いですね。
2012/8/10(金) 午後 2:43

🌀KAZENOKAMI
水戸っぽ!さま
訪問&コメありがとうございます!
『がんばっぺ!日立』のステッカーですが、4月に日立さくらまつりに行った時、日立駅の西側の入口で臨時観光案内所?が出来ていて、そこでゲットしました。私は桜茶?を試飲したりしましたが、ステッカーには気付きませんでした。妻が気付いたんです。探していたので、嬉しかったです。
サクラメイツの女の子がいて、素朴で可愛かったですよ。髪は短くモンチッチみたいでしたが、化粧は濃くなく、素朴な感じでした。記念に2ショットしてもらいましたが、もう、ドキドキしましたよ(笑)。
ちなみに『がんばっぺ!茨城』と『がんばっぺ!大洗』のステッカーは、正月に大洗の民宿に泊まった時に、アウトレットでゲットしたんですよ!
大洗駅の売店は売り切れで、コンビニにもなく、諦めていたので嬉しかったです。
まだまだアップする記事は沢山ありますが、溜まる一方です
2012/8/12(日) 午前 10:27

顔アイコン○○○○内緒
KAZENOKAMIさん
○○○の推理が・・・ほぼ合ってます(汗)
それと我が家はもっと北の○○○町というところに住んでます。
○○海岸や○○○海岸に近いですね。
だから海辺が散歩コースなんですwww
場所的に良いのかあちこちの花火が我が家から見えるんですよ。
まだまだ暑いので体調気をつけていきましょう!!!
2012/8/18(土) 午前 11:55

🌀KAZENOKAMI
12/8/18 11:55さま
訪問&コメありがとうございます。リコメが遅くなり申し訳ございません。
プライバシーに関わるマル秘情報をありがとうございます(笑)。
私はてっきり、みかの原町、台原町あたりにお住まいかと思っていました。○○海岸や○○○海岸が散歩コースだなんて羨ましいです。
○○○海岸付近も津波でやられてしまったんですよね…。
日立市は、まだまだ散策不足です。そちらに移住しても散策しきれないかもしれませんね。
東北も大好きですが、茨城県、特に日立市は、本当に魅力的ですよ。
はい。体調を崩さぬ様、栄養(アルコール(笑))をしっかり摂り、充分に気をつけて過ごしましょうね。
2012/8/21(火) 午後 10:31

 👉トラックバック(0)