この間の土曜日(25日)、第53回例会ひなっずサロン町家で大きぃなぁれ3♪「町家で子どもが育つってどういうことやろ?」 無事終わりました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
なぜか、子どもが育つには不向きでオトナ向けの家と思っておられる方の多い、町家。
町家で子たちと暮らしたい方、暮らしている方にお集まりいただいて、
実際はどうなのか…ということを、参加者の方同士、ざっくばらんにお話ししてもらいました。
今回は町家で育ったお子たちもいろいろとお話ししてくれました。
大人の方からはなかなか聞けない意外な視点がいっぱいのお話しで、とても面白かったです
例会の中で事務局長からもお話しいたしましたが、子どもについてのことに限らず、
暮らしの中での困りごとは家族の年齢や構成の変化によってまた変わっていくものです。
現状より少し先の暮らしを知ることで、考えが拡がったり、気が楽になることがあるかも
しれませんね。そういうお手伝いができると、当会としては願ったり叶ったりです。
当会のよもやまおしゃべり系の例会は、そのテーマによっていろいろな層の方が参加して
くださいます。
よそはどうなんかな?と、気になることがおありの方には最適!
ひなっずサロンのほかにも、テーマのリクエストをお待ちしておりま~す。
★今回のおやつ。手前は大阪からお越しの「かすてらワンコ」さん