昨日、第47回例会夏休みこども企画「ぬいっこごっこ2 町家で三角袋を作ろう!」 ぶじ終わりました。
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
柔らかい光の射す事務所2階でゆったり、そして真剣にみなで、ぬいぬいいたしました。
最初は構えていた子どもたちも、手を動かし始めると夢中に。
小さい子のほうが手が速く、あれよあれよという間にできあがり。
杏さんが、宿題に…とご用意くださったミニ三角袋までできちゃいました。
三角袋を手に、これも自由研究に出~そう♪、とにっこりの子どもたちですが・・・
当会からの宿題だった手ぬぐいの折り方 は、わかったようなわからないような???
できあがりをいろいろ触って考えてみてくださいね
集中!の縫い縫いのあとは、ゆるりとお茶タイム。
緊張が解けたのか、ご~ろごろするお子たちも。
お盆開けにも、「まちべん
」やってますので、自習&お昼寝に利用してくださいね![]()
じっくり丁寧にご指南いただいた杏さん、ありがとうございました!
