事務局長兼副代表理事の井上裕子です。
ご存じの方もいらっしゃることと思いますが、
うちは個人的には不動産屋をしております。
町家専門の不動産屋です。
そういうことで、(町家で)起業したい方が
結構たくさんご来店くださいます。
そんなこともあって、起業セミナーのような
ものをしたいとここ数年考えています。
ただ、これ、エステイト信(不動産屋)でやる
のがよいのか、風の会の方でやるのがよい
のか悩みどころです。
参加される方としては、やっぱりNPO法人で
やる方が参加しやすいのでしょうか?
セミナーをやるにしても、スキル(たとえば
届け出や手続きとか、仕訳処理や家事按分
とか…)を話す会がいいのか、起業する心構えや
その後の気持ちの持って生き方等を話す会が
いいのか、これも悩みどころです。
どちらで主催するのかでかわるんやろけど…
というか、考えるまでもなく両方するべき?
<つづく>