大津市市民活動センターさんから | 風の会事務局ブログ「日々歩」

風の会事務局ブログ「日々歩」

NPO法人京町家・風の会の事務局がお送りするウェブログ♪
イベントや例会のご案内/会員さまへのお知らせ/事務局日記/町家関連情報など

オファーがありまして、23日金曜日、西ノ京小倉町の「ハイ・どうぞ」さん2階で代表理事・井上が

「まちづくりに寄せる思い」といったことをお話いたしました。



これはセンター主催イベント「市民と地域の「協働を問う」(20年度第4回) 協働のまちづくり」


http://www.otsu-npovol.jp/modules/event/index.php?cid=0&smode=Daily&action=View&event_id=0000001039&caldate=2009-1-23  の中の



◆第4回 古都京都訪問
(1)古都京都の町家を活用したまちづくり活動を学ぶ(現地訪問)

であったようです。



大津でも空町家がふえ、大津市市民活動センター さんとしては、できればNPO法人とか

その手の団体が活用するような方向を模索しておられるとか。


ただ、京都ではそのような借主がないとは申しませんが(現に、「ハイ・どうぞ」さんを

経営しておられるのはNPO法人です)、一般的には個人の借主が多く、歴史的にも

職住一体の個人店がメインです。なので、どこまで参考になったかははなはだギモンですが。 好