2021年2月11日 大阪球児の夢の跡 日生球場跡地 もりのみやキューズモールBASE (大阪市中央区)

 

 

 

 日生球場跡地を訪ねてみました。

 

 現在は、もりのみやキューズモールBASEという商業&スポーツ複合施設になっています。

 

 

 

 

 

 

 大阪メトロ森ノ宮駅から向かいます。

 

 駅構内にあった キューズモールの広告展示です。

 

 人形が来ている服が 野球のユニフォームっぽいです。

 

 

 

 

 

 

 地上に上がって跡地に向います。

 

 高速道路のさらに右側が 大阪城公園です。

 

 

 

 

 

 

 キューズモール入口です。

 

 空中にランニングトラック(エアトラック)があり、もと球場らしい雰囲気を伝えています。

 

 

 

 

 

 

 キューズモール前の歩道は、野球場をイメージしたデザインになっています。

 

 

 

 

 

 

 そしてキューズモールの中庭は、野球のダイヤモンドのようになっています。

 

 (ピッチャーズプレートの白線もあります)

 

 

 

 

 

 

 私にとって、日生球場は 近鉄バファローズのメイン球場であり、高校野球や社会人野球の試合を観戦した、いろんな顔を持つ球場です。

 

 たとえば、近鉄時代の西本監督の退任試合(阪急とのダブルヘッダーの1試合目)や、小早川毅彦内野手や山中潔捕手のいたPL学園の試合を観戦したり。。。。といった具合です。

 

 

 

 

 

 屋上には フットサル場があります。

 

 もりのみやキューズモールBASEは、もと球場であったことを、デザインやコンセプトに反映しています。

 

 

 

 

 

 

 エアトラックの入口です。

 

 

 

 

 

 

 エアトラックは、一周300メートルの照明設備付き人工芝トラックで、ランニング用2レーン、ウォーキング用1レーンがあります。

 

 

 

 

 

 

 そいえば日生球場の球場設備の劣悪さは群を抜いていると言われ、1984年開幕29試合で8本塁打と活躍したドン・マネー(近鉄)は、トッカーにゴキブリやドブネズミが出没することにショックを受け、ホームシックなどもあり、シーズン途中で帰国しました。

 

 

 

 

 

 

 現在は そのような不潔なイメージは全くなく、優雅な都会のオアシス的な商業施設になっています。

 

 

 

 

 

 

 そういえば、日生球場での最後のプロ野球公式戦では、福岡ダイエーホークス生玉子事件が起こっています。

 

 

 

 

 

 

 いわくつきの伝説のある日生球場ですが、場所の良さから、プロ野球公式戦以外でも、高校野球の大阪府予選や、社会人野球大阪府予選などの会場として利用され、大阪の野球人で日生球場に思い出を持つ人は多いでしょう。

 

 

 

 

「昭和の球場」より 日生球場

 

1980年 広い内野席 狭い外野席(1980年)

 

 

 近鉄バファローズのパリーグ連覇の頃ですね (#^^#)

 

 

 

解体進むスタジアム (1999年)

 

 

 大阪城公園に隣接する球場でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【お薦め曲】

〇シンガーソングライター 平野里沙さん「Smiley」(YouTube)

     ↓   ↓   ↓