2019年8月11日 早稲田大学オリエンテーリングクラブ 夏の練習会 in 光が丘公園 (東京都練馬区)

 

 半年ぶりのオリエンテーリングの大会(練習会ですが・・・)に参加します。

 早稲田大学オリエンテーリングクラブの夏の練習会の2日目です。

    ↓    ↓    ↓

https://wasedaoc.com/info/training/1492/

 

 場所は、東京都練馬区の光が丘公園です。

 東京メトロ赤塚駅から、徒歩15分くらいです。

 

 参加者は、120名くらいでしょうか?

 盛況だと思います。

 

 

 公園でのオリエンテーリングですので、夏に久しぶりにオリエンテーリングをするには、手ごろです。

 ですが、暑さの厳しい時期ですので、水分補給には気を付けます。

 

 また、しばらくトレーニングをしていませんでしたが、(思い出したように)直前一週間だけはジョギングしました。

 

 

 会場は公園林の日陰でした。

 暑さはしのげましたが、蚊が多くて何か所もかまれました。

 

 

 △ → ① → ② → ③

 

 道をつないでいくコントロールですので、大きな問題なく・・・・

 というより、速いランナーは、こういう簡単なところは、素早く処理して差をつけるんでしょうねぇ・・・・(>_<)

 

 なお、この後、苦しめられる③も、このときはヤブの手前であり、問題なくクリアします。

 

 

 ③ → ④ → ⑤ → ⑥

 

 公園内でも起伏のある部分です。

 道・建物だけでなく、等高線の読み取りが必要な部分です。

 ブランクがあるので、等高線読みの力は落ちてますが、オリエンをやっていて面白い箇所です。

 ④⑤は、丘状になっている地形の裾を通ってコントロールにアタックしているのが、おわかりいただけるでしょうか?

 

 

 ⑥ → ⑦

 疲れが出たんでしょうか?

 道をもう一つ越えてアタックすべきところ、手前の⑫に引き寄せられます。

 ⑫の手前の茂みの処理など、ルールータートプランをきっちりしなかったのもミスの一因です。

 

 ⑦ → ⑧ → ⑨ → ⑩

 

 公園の飛び地のような部分です。

 橋を越えていくので、ルートに制約があります。

 地図の直線距離通りにいかず、遠回りを強いられたり、橋の上り下りもあり、暑さ・疲れもありで、ストレスのかかるレッグです。

 

 ⑩ → ⑪ 

 橋を渡った後、南に直進のつもりが、なぜか立ち入り禁止のヤブエリアに引き寄せられて・・・・

 大崩れしたわけでありませんが、この手のロスは、公園オリエンでは痛手です。

 

 ⑪ → ⑫

 またまた、立ち入り禁止のヤブエリアに引き寄せられます。

 が、⑫のアタック自体は、⑦の前に間違えてるのでスムーズに (*^^*)

 

 ⑫ → ⑬

 ヤブに阻まれ、距離感も狂いで、コントロールの向こう側にある道まで出ます・・・・ 

 が、それでも正確な場所がわからず時間をロスします。

 

 

 ⑬ → ⑭

 気を取り直して・・・・・(#^^#)

 

 ⑭ → ⑮

 安易にアタックしましたが、手前の土塁やコントロール右手の地形をしっかりチェックすべきところでした。

 こういうところでミクロの差が出てくるんだろうなあ。

 

 ⑮ → ⑯ → ⑰ → ◎

 ヘトヘトになりながら・・・・・ 

 

 かろうじて30分を切りました。

 反省は多いですが、走りきれたことに・・・・・オリエンテーリングできたことに感謝!!!

 

 

〇オリエンテーリングの大会情報

  ↓   ↓   ↓

http://www.orienteering.com/index-j.htm