信州、福井、能登の風まかせの旅 パート13 | 風香風草のブログ

風香風草のブログ

ボケ防止用旅日誌and
一人路上観察会クラブ

毎度どうも
 

「珠洲市」を後に南下して、富山県氷見市を目指します。

最初の景勝地「見附島」に朝到チャコ。この島も震災時、岩壁が崩れる映像がニュースで報道され驚きました。

見附島

 

少し走って「恋路駅」です。駅名がいいですね。行き先駅名によっては記念切手に成りそうですね。

恋路駅

 

駅から歩いて少しの所に「恋路海岸」があります。源平合戦頃の悲恋の物語が名前の発祥らしい。

おみくじを売っていて、沢山のおみくじが結ばれていました。引き潮には歩いて渡れる神社が。恋を成就してくださるのでしょうか?

恋路海岸

 

 

のと鉄道七尾線「西岸駅」に立ち寄りました。三丁目の夕日の作家名じゃありませんが、「さいがん」と読みたくなりますが、音読みで「にしきし」と読みます。アニメの聖地ですかね?知りませんでしたが、駅舎には沢山の写真が飾っておりました。

西岸駅

 


アニメの中では、ここ西岸駅が「湯乃鷺駅」とい事になるらしい


西岸駅にて)

 

七尾の街で食事をしたり、コインランドリーに寄ったりと野暮用を済ませ、氷見の市内へ入って散策したり、日帰り温泉でのんびり過ごしました。

 

それでは また。      草々 

       

 

 

           

風香風草