こんにちは♪

心にあかりをともす天然石アクセサリー作家の megumiです♪

 

あなたは、

誕生石で作りたいけど、

実はあまり好きな石じゃないんだよね…

と、悩んでいませんか?

 

今日は、誕生石の取り入れ方をお伝えします照れ

 

 

皆さんは、自分の誕生石を初めて知った時、どんな気持ちでした??

 

私は、

「え〜、この石?イヤだぁ〜」

でしたてへぺろ

 

幼い私にとっては、

キレイな色で、

キラキラしている石がよかったんですショボーン

(今は、良さがわかるようになりましたがアセアセ)

 

そんな私のように、自分の誕生石を好きになれない方も、

いらっしゃるのではないでしょうか?

 

今日は私が考える、

好きになれるかも?な解決法

をお届けします照れ

 

 

誕生石についての記事はこちら💎

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

では、何が嫌って…………?

 

一番は『色』

じゃないでしょうか?

 

天然石を見る上で、

色って大事ですよね〜

 

自分の天然石の色が、好みではなかった場合、

その天然石に

『他の色がないか』を調べてみてください!

 

 

 

誕生石のイメージって、

その石の代表的な色になってることが多いです。

 

 

でも、実は、他にも色のバリエーション

ある場合もあるんですキラキラ

 

例えば、1月の誕生石の『ガーネット』

代表的な色は、濃く深く、暗めな赤色、だと思いますが、

実は、オレンジグリーン

パープルピンクっぽいコもいます。

 

2月の誕生石『アメジスト』

代表的な色は、濃い紫ですが、

淡い紫淡いグリーンなコ

なんかもいます。

 

 

代表的な色に先入観を植え付けられがちですが、

案外他の色があったりするもんです照れ

 

 

 

とは言うものの、その色しかない誕生石もあります。

 

 

例えば、5月前誕生石『エメラルド』

『エメラルドグリーン』なんて言われるくらいですからね、

濃淡の違いはあれど、

グリーンしかありません。

 

そういう場合は、どうするか。

 

『誕生石はサブにして、メインは好きな石』

にしてみてはどうでしょうか??

 

メインが大好きな石で、誕生石も組み込んであるラブラブ

大好きな石とセットなら、誕生石のこともちょっとずつ可愛く思えてきませんか?ラブ

 

何も誕生石をメインにしなくても、

いいじゃないですか。

気に入って、キュンキュンラブラブしながら使うことが

大事なんですから照れキラキラ

 

そして、誕生石があまり好きになれない方への、

最後の方法………

それは、

『年を取ること』笑い泣き!!

 

えっ!って思いますよね。

私も思いますニヤリ

 

ですが、人間、年を重ねるごとに、

経験値が増え、考え方やものの見方が変わってくる部分が出てきます照れ

 

すると、

今まで好きではなかったものの魅力に、気づいたり。

 

例えるなら、

小さい頃は嫌いだったけどショボーン

大人になって食べたら美味しかった食べ物爆  笑

とかありませんか?

 

 

そんな感じで、

今まで気づかなかった、誕生石の魅力に気づいて、

お気に入りになったりするかもしれませんよキラキララブキラキラ

 

 

自分の誕生石があまり好きではないと思っている皆さま、

いかがでしたでしょうか?

 

また、誕生石も好きだし、

石好きな皆さまのお役にも立てたなら嬉しいですキラキラ

 

自分の誕生石、

ぜひチェックしてみてくださいね音符

 

 

 

 

 

気に入ってくださったら、

いいね👍️フォロー、お願いします✨

嬉しくて、励みになりますキラキラ

 

 

~~お知らせ~~

LINE公式アカウント、始めました照れ

ご登録、お待ちしておりますルンルン

ご案内の記事はこちら

↓↓↓



 

 

 

【LINE公式アカウントの登録はこちら】

今ご登録頂くと、

自分にぴったりな天然石と出会うヒントが満載!

7日間連続の風色&skip通信を配信キラキラ

今なら、3大特典付きラブ

(登録や購読は、無料です)

こちらをクリックで、登録画面になりますニコニコ

↓↓↓

友だち追加

 

【Instagramアカウント】

▼フォローしていただけると嬉しいです(*^^*)▼

風色&skip

@kazeiroskip

https://www.instagram.com/kazeiroskip/

 

制作した作品を投稿しています♪

【世界に一つ あなただけのアクセサリー】オーダーも受付中です♪

 

 

【minneにて販売もしています♪】

よかったら、のぞいてみてください(^-^)