徳之島 炉ばた焼 どんたく 徳之島町亀津 奄美群島旅⑰ | ~風は南から~

~風は南から~

佐賀県唐津市 唐津屋台

11/14(火) 鹿児島県 徳之島にて

 

 

 

 

 

 

 

こういう地図だと離島感が出ますでしょ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

30年以上ぶりの原付バイクにて島内を広く浅く観光(^▽^;)

 

目一杯遊んだ後、

路線バスにて徳之島町亀津へ

 

亀津の高級ホテル

グランドオーシャンリゾートにチェックイン

 

チェックインが遅くなってホテルを楽しむ余裕がなかった

 

 

・・・・・

 

すぐシャワーを浴びたらお待ちかねの夕食!

 

 

旅へ出たならその地の名店で美味いものを! 

を モットーに! 

 

いそいそ出かける 生ビール    ランニング音譜音譜

 

 

 

亀津の街も海に近く魚介が楽しみ!

 

鹿児島・沖縄からもフェリーが来ますので

街も大きく、飲食店も多く 期待できそう!

 

 

 

 

 

 

グランドオーシャンリゾートホテルからすぐの居酒屋さん

 

 

魚系も充実、

特に新鮮お刺身盛り合わせは大人気だとか!

 

 

 

 

 

炉ばた焼 どんたくさん

 

 
 
 
1か月前に予約の電話しましたところ、
1人だったら予約しなくても大丈夫ですよ!
でしたので、予約せずでした・・
 
 
 
 
17時開店だと思い込んでて・・
 
17:20分頃お店の前に立つが暖簾が出てなくて
 
り、り 臨時休業?? (;'∀') 焦る
 
 
お店に入りますと 仕込みの真っ最中
 
 
 
 
 
大将が 
いいですよ! 座って座って! と
 
ホッとひと安心 \(^o^)/
 
 
飲む前に店内写真を
 
 
 
 
 
あじのあるカウンターに気分も高まる!
 
 
 
 
 
 
この日
小上がり 何と2階もあるけど全て予約で埋まってるという
( ̄▽ ̄;)
 
カウンター席のみ残ってました
 
それも開店して早々、カウンター席も埋まり
何名も断られてましたよ(;'∀')
 
 
ひとりでも予約は必須です!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは、お疲れ生です!の生ビールをね

   

ゴクゴクゴク ぷは~っと   

          

 生ビール (*^0DASH!0DASH!^*)/

 
 
これを書かないと私的に盛り上がらない(笑) 
 
 
 
さてお通しは・・・
 
シャキシャキ食感 大根の炒め物かな?
 
でも食感が微妙に違う感じで・・
 
お聞きしましたら、
 
パパイヤの炒めもの
 
ビックリマーク こちらでついに出会った、パパイヤの炒め物 ビックリマーク
 
毎日出会う島の味!おいし~い!
 
 
一品目から感動するおっさん OKニコニコ
 
 
 
 
ちょっと落ち着き
メニューにゆっくり目を通す
 
 
 
 
 
 
本日のおすすめは
 
 
 
魚好きでこちらのお店を選びましたから
 
もちろんお刺身盛り合わせ1人前を注文!
 
 
ほどなく運ばれた刺し盛に・・ 
 
Σ(・□・;)
 
 
お刺身盛り合わせ1人前 
 
 
マグロ・カンパチ・ソデイカ・島タコ 
そしてアカマツ
 
もう自分を抑えきれない 酔っ払い
 
この色つや! 
今、写真みてるだけでも飲めそうです(笑)
 
 
 
マグロ! もちもち感が半端ない!
口いっぱいに広がります\(^o;^)/ たまらんですよ
 
 
カンパチは食べること多いですが、
その身が 怒ってて
活かってて!  ゴリゴリ食感からとろけていく
\(^;o^)/
 
 
ソデイカ 今旅でよく食べてる  
とにかく甘いねぇOK(^o^)毎日でもいい!
 
 
島タコ リコリとした絶妙な歯ごたえがあり、噛めば噛むほど味の出る
      (^o^)クラッカー
 
 
 
アカマツ(ハマダイ) 初めて食する魚!

奄美三大高級魚は?スジアラ、ハマダイ、シロクラベラ

 

写真お借りしています

 

コリコリ食感からとろけていく!と、メモに残ってます(笑)

\(^^)/ 本当にうまい魚!

 

 

奄美のお魚は(も)噛めば噛むほど味が出る!

 

もう食レポ用の言葉を使い果たし、いい言葉が出てこない(笑)

 

 

もう全て う・ま・い !

 

 

 

 

 

 

さて、生ビールをおかわりしエンジン全開!

 

お刺身をゆっくり楽しむ 音譜

 

これで1200円だもんな! 

 

カウンターのお客全員注文してた(^^)/

 

2人でも充分な1人前!

 

 

 
さて、
つまみに少し残し・・汚い感じですいません
 
後に黒糖焼酎と
じっくり味わおうという凡人 ( ̄▽ ̄;)
 
お刺身は早く食べてしまわないと!です
 
 
 
さて今宵も 黒糖焼酎!いってみますか(^^♪
 
 
徳之島 地の焼酎
きらめきの島 2合
 
 
 
自分で作って飲む!! 
 
濃い目をたのむ! お好きにどうぞ! 的な
 
 
 
 
海鮮続きで
無性にお肉が恋しくなり・・(笑)
 
焼き鳥注文
 
 
ん~~! ホッとするね、焼き鳥 
 
黒糖焼酎にあう!
 
 
さて、もうひと品・・
 
なんか急に 海老が食べたくなって
 
えび塩焼き 注文
 
 
箸休めに
たのもうかと思ってた「もろきゅう」付きで
得した気分 \(^o^)/
 
 
このエビがね でかいのよ!!
 
 
何海老か聞くの忘れた( ̄▽ ̄;)
 
身はプリンプリン! ミソがこれまたうまくて!
 
バリバリ殻ごと喰ってやったぜ!! 
 
 
お刺身の質極上!
エビも特大で食べ応えあって大満足!!
 
何か月も前から前評判に期待していたから・・
 
とんでもなく良くて良すぎて
こちらにしてよかった!
 
ごちそうさまでした\(^o^)/
 
なぜ1軒目なのに 
たまごおにぎりと手作り餃子をお持ち帰りにしてもらう
 
 
 
 
 
徳之島 炉ばた焼 どんたくさん 奄美群島旅⑰ でした
 
 
もうしばらくお刺身系要らないよぉ~~
な気分(^▽^;)
 
 
 
グーグルマップで徳之島町亀津の居酒屋さんを検索しますと・・
出てくる出てる(^^♪
 
徳之島町亀津の夜も熱い!
 
まだ19時前・・
もう1軒
行ってみましょうか! 今宵もハシゴ酒