毎度の晩酌 | ~風は南から~

~風は南から~

肥薩線 
吉松-隼人間は豪雨災害で被災し不通
年内の復旧は難しいようです
現在平日のみバスによる代替輸送がされています

少し前に健康診断があり集団検診を受けました

 

 

がん検診 エコー 肺レントゲン 胃のバリウム検査 大腸検査(検便)を受けました  

 

がん家系なのでしっかりとね! 早め早めが肝心

 

私の場合は(超)多飲酒なので 食道 肝臓 胃 大腸が特に心配ですのよね (;'∀')

 

 

 

 

今年は帰省者多数で鹿児島空港もにぎわってました 

お盆を過ぎて やはり いくつかの飲食店で コロナがでた~~~叫び 

     おばけじゃないけど(笑)

 

と、聞きますと 外食はしばらくできないですよね

 

鹿児島県 昨日は4500人ほどの感染者 死者も増えてきてますね ぼけー

 

誰も悪くはないのですけど・・ 

 

 

 

 

さてさて、心配ばかりしていても 先には進みませんから

 

今夜も 飲みます 飲みました (^^♪

 

少し遠い、魚介のいいスーパーへ歩いていきましたが・・

帰り、いつもの突然の豪雨 笑い泣き 久しぶりにずぶぬれ  大泣き

いつもは折り畳み必ず持ってるのにね( ;∀;)

 

 

2日分の買い物して

 

 

 

 

 

 

 

今夜は浮気して 麦焼酎 いいちこ 爆笑

 

 

 

 

メインは 刺身盛 

 

 

マグロ サーモン キンメかな?

キンメぷりぷり!、最高にうまかった!

 

 

 

鹿児島県産 赤えびは塩ゆでして 

 

 

 

プリプリウマウマ音譜 小さいので殻ごとがうまい!

 

 

 

 

 

なんか急に食べたくなった 揚げ焼き

 

今日は、味ぽんで! 鰹節を切らせてた(笑)

 

こんなシンプルなのが、酒のあてにはもってこい!

大阪の立ち飲み屋さんを思い出します

 

 

 

関西、特に京都かな エレベーターという料理があるのですが、何かわかりますか?

 

答えは、焼いた「厚揚げ」の上に、「大根おろし」がのっていて

醤油かポン酢をぶっかけて!

 

上げ(油揚げ)と下ろし(大根おろし)= エレベーター (笑)

 

        チャンチャン

 

 

 

 

 

せせりの 塩炒め

 

こりこり食感 ニンニクがいい仕事してますパーチュー

 

 

 

 

ぷしゅーっと!  毎日うまい安いビール(笑)

 

そんなこんなで、今晩もよか酒じゃった 昇天