見次食堂  鹿児島県霧島市隼人町 | ~風は南から~

~風は南から~

夏もそろそろ終わりねと君が言う
ゆかた姿で線香花火
きれいだよ とても
    夏祭り/長渕剛

鹿児島県霧島市隼人町 老舗食堂

 

車なら10分かからないけど(^-^;

 

 

 

無性にかつ丼が食べたくなって・・

 

隼人駅周辺には食堂がいくつかありまして

 

もう何十年も前ですが、祖父(他界)が隼人駅近くに勤めていました

祖母(他界)の実家もあるので、親戚が多くよく遊びに

 

 

 

 

   隼人駅を出て・・

 

 

  

 

   小さな踏切を渡る・・

 

   ホテル京セラが見えた

 

 雨上がり・・

 

 写真撮るなら 近くだから、どうせなら天気の良い日に行けばいいのに、と思ったけど(笑)

 

                乗ってきた列車  日豊本線 隼人駅

 

 

 

 

         

                      小路を抜けて・・

 

 

 

     国道504号線に出る・・

 

 

相当昔から周辺は道路拡張での立ち退きの話が出てましたので、もう営業されてないのでは?と心配になりましたが、ネットでは営業してると出てますが、行ってみるまでは・・ね (^-^;

 

 

 

       見次食堂(みつぎ) さん

 

      11:00~15:00  日曜定休

 

 

 

 まだ暖簾は出てませんでしたが、営業中になってましたので 11時ちょうどに入店

          写真許可を頂き

   

来たのが、何十年も前でしたから、店内こんな(この様な)だったかなぁ~ と 思いをめぐらせて・・

 

 

         カウンターにテーブル 座敷

 

   

 

      ひと昔前な感じのメニュー価格はありがたいね

 

 

 

 

     カウンターに腰掛け・・

 

 

     やっぱ 覚えてるのは かつ丼なんですよね

 

     とにかく腹減ってたので、かつ丼とミニラーメンを注文

               ミニラーメンはスープ代りのつもりで

 

     

 

     ほどなくして・・

 

 

    オイオイ! おっさんには きつい量だ ゲッソリ

 

      

 

            懐かしの かつ丼 えーんチョキ

 

 

 

 

       これ、ミニ?と聞きたくなるような、お得な量 (^^♪

 

  とんこつ?鶏ガラ醤油なのかな・・スープ代わりにはもったいない味 (#^00;^#)

 

            うまかぁ~~

 

 

 

      かつ丼 甘辛く 良い塩梅もう~たまりませんな

 

  熱々のかつ丼をかっこみかっこみ!  熱々のラーメンスープで流し込む おーっ!あせる

 

   たまらず 吹き出す、玉の汗 チューあせる  なんでそんなに急ぐかな(笑) 

 

ジィーちゃんとの思い出も思い出すことなく ひたすら食べつづける 汗だくおっさん ゲラゲラ

 

 

     

    やはりラーメンにはニンニクをね!   パー (#^00;^#) 飛び出すハート   

 

 

 

 

 

     なんとか 完食 絶望  もう勘弁して

 

              しかし おいしかった 

 

 

 

           なんと食後に 缶コーヒーのサービス 口笛

 

         熱々を食べ続けたので、口の中がイガイガ してたけど 

 

         冷たいコーヒーでスッキリ やっと我に返った(笑)

 

 

              ごちそうさまでした

 

          次回は やきめし+ちゃんぽんかな (^^♪