こんばんは!
今日はイブなんですね~
皆さん今頃おいしいケーキ頬張ってますか?ww
さてさて、オイラですが
予告してた通り
今年最後のキャンプに行ってきました!
では、ツーレポいきます。
今回は目的地が近いのでいつも通り遅めで
近所のGSで給油してから10:30の出発です。
ODO:7,435㎞
時折パラつく雨が何とも恨めしい
そんな曇天の空を睨みながら
いつものコースを辿ります。
道志みちに入って間もないところで
ちょっと前の大雨による崖崩れの影響で
暫く通行止めだったようですが
迂回コースと交互通行で今は一応走れるようになりました。
その影響でしょうか
通行する車両がかなり少なく感じました。
路面がWETだし急ぐ旅でもないので
前にメチャメチャおっそい車がいても気になりませ~~ん。笑
予定より少し遅めですが
霧雨そぼ降る中
12:15頃には目的地に到着しました。
が、
道志でキャンプ場といえば定番の道志の森キャンプ場
どんな感じなのかぬかるんだ山道をゆっくり走りながら偵察です。
4~5組のキャンパーさんがいるくらいでかなり寂しい感じでした。
まぁ~夕方までにはもう少し増えるのでしょうが
夏の喧騒とは比べ物にならないくらい静かです。
当たり前ですけどね。
雨が少しずつひどくなってきそうな感じだったので
引き返して目的のキャンプ場へ
今回選んだキャンプ場はこちら
山荘水之元の水の元オートキャンプ場
こちらの民宿で受け付けを済ませます。
バイクを止めた時点で奥からご主人らしき男性が声をかけてきたので
キャンプの旨を伝えると
水も出ないしトイレは簡易式だけどそれでもいいか?
と問われた。
それを承知の上でキャンプに来ているので
笑顔で返事をし料金¥1,200と薪一束¥400を支払ってキャンプ場へ向かいます。
客商売向きではない愛想のないその主人でしたが
薪をシートバッグの上に括るのが面倒だったので
後で取りに来ることを伝えると
意外にも軽トラで運んでくれるとのこと
ここは喜んでその言葉に甘えました。
薪の値段同様この時期にこの待遇でこの料金は高く感じますが
初キャンプ場なので様子見値段として自分に言い聞かせましょう~ww
では、キャンプ場へ向かいます。
道志みちから道志の森方面へ折れてすぐにこの看板があります。
ここから500Mほど進むと第一キャンプ場があります。
ちなみに第二キャンプ場はこの道の突き当りくらいに見えるところです。
キャンプ場へ入ると右手に簡易式のトイレが一つ
少し進むと
右手に道志の森同様のホースダイレクトな水場
そこからすぐの左手に
普段は食堂兼炊事場になるであろう屋根付き箇所があったので
今回はここに設営することに
夜露をしのげるのでとてもありがたい!
撤収が楽なんだよね~ww
もちろん許可は頂いています。
下が砂利なので一応ペグも刺さるのでテント張れます。
設営後の写真撮ってたと思ったら撮ってなかった。
今回テントの写真が一枚もないのに気付いたのは帰ってからでした。笑
と、いいますか・・・・・。
周りを見渡してもだれ一人いません!
そうです。
今夜は貸し切りのようです!
本当にぼっちキャンプになりました。ww
さて、時間も14:00を過ぎたのでそろそろお風呂行かないと!
バイクキャンプで唯一体の疲れを癒してくれる楽しみな温泉
今回はどこにするかなぁ~
来る途中「道志の湯」が改装中により暫く閉館してるとのことで
スマホで近所の温泉を検索
近場だと「芭蕉 月待ちの湯」か「紅椿の湯」か「石割の湯」がヒット
確かに直線距離だと「芭蕉 月待ちの湯」が6.5㎞といちばん近いのだけど・・・・。
都留方面なので実際は20数キロ走らなければならない。
20㎞も走ったらお風呂行っても帰りに体が冷えちゃう!
「紅椿の湯」も「石割の湯」も10㎞くらい
「紅椿の湯」だと来た道を戻ることになるし入浴料も¥1,000
山中湖までもうすぐのところの「石割の湯」は¥800
値段に負けて「石割の湯」に決定
14:30に到着
この温泉地へ曲がるところの道志からくると左側にローソンがあるので
買い物忘れた人は便利かも?
腰椎頸椎ヘルニア(正確には脊柱管狭窄症)の
ボロボロの体を今回はたっぷり時間をかけて
何回も内湯外湯を行ったり来たりして(笑)
体を芯から温めてこった筋肉をほぐします。
1時間弱も入ってたのは初めてです。ww
体が冷めないうちに速攻で戻ります。
体が冷えないように早速焚火開始!
とか言いつつあの水で冷やしておいた
ビールで乾杯!
水筒はお湯割り用のお湯を保存しておくためのものですよ~
明日はイブなので一足早いですが
クリぼっちキャンプにちなんでチキンを蒸し鶏にします。
鶏肉に続いてお次は豚さんを使ってトン汁
お次の肉はもちろん牛
ランプステーキ!
これ美味しかった~
最後の締めのご飯は大好きな豆ご飯
トン汁と一緒にいただきます。
ご飯が炊き終わる頃の気温は6.7℃
朝方でも結局4℃程度だったので全然寒く無かったです。
あっ、一言申し上げておきますが
私は大の寒さ嫌いで本当に冬は苦手なんですよ。
もちろんこれまでの経験を踏まえてそれなりの装備をしてますので
この程度の寒さは大したことではありません。
なので、
極寒冬用シュラフに寝てても暑くて何度か起きました。
今回メインイベントの焚火
奥に唯一テントがぼんやりww
今回、月夜だし天気もイマイチだろうと3脚持参ではなかったので
手持ち手振れ必至で失礼します。
カシオペアと北極星わかります?
(画面を目いっぱい明るくすると見やすいかも?)
今気付いたけど
この日は満月だった?ww
オリオン見えますか?
早朝の霜が降りた苔と枯葉
ラスト画像は朝食のしゃけ雑炊と緑茶です。
追記)
朝食後に汚れたバイクをきれいにしてたら
ドキッとするような光景を目の当たりにしました!
ご覧ください。
釘がモロに刺さってます。
でも、運よくタイヤ表面部分を貫いてるだけだったので
このままペンチで引き抜いてエア漏れしてないことを確認して事なきを得ました。
最後に
今回このキャンプ場を選んだ理由ですが、
第一希望はこのキャンプ場のほんの少し道志の森側に入ったところにある
ラビットオートキャンプ場でした。
ですが12月は閉鎖してるとのことで仕方なくこの場所になりました。
ラビットも水之元もほぼ道志川沿いのキャンプ場になるわけですが
この水之元キャンプ場はモロに道志みちから見える距離にあるので
真夜中にうるさい車やバイクが走ると叩き起こされます。笑
都会の喧騒感から逃れて存分に自然を満喫したい方は道志の森をお勧めします。
以上
2018ラストキャンプでした。
13:15自宅到着
総走行距離:184.6㎞
燃費:19.3㎞/L
来年はもっとキャンプ行けるようにしよ~~っと!
最後にこんな拙いブログを見てくださってありがとうございます。
皆様にとって良い年になるように心よりお祈りしております。
では、また来年!