この樹が大きくなるとどうなんだろう? | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ご機嫌なドブロクさん。

ぷくぷくぷくぷく・・・元気です。

今のところ、

これまでで一番の良い香りがしてます。

さて、この先は如何に?

どこで止めて飲むか?そこが問題です。

ドブロクって夏は作れないと聞いたけど、

これが最後なのかな?

 
今朝の稽古で気づいたこと、
鼠蹊部を折り畳むと、
筋肉に頼らないで動けるということでした。
つまりヨレヨレから少し遠退きました。

 

大月から来た麦です。

岩手の古い記事にも大麦ってあったから、

ご飯には大麦の方が小麦より食べられて来たのかな?

小麦は粉にしますね。

そんなことを考えました。

 

麦ご飯にしました。

 

 

もう、畑は大根やノラボウナの林です。

 

これは小麦ですが、

背が高い。

食べたことはありません。

熟す前に刈り取ります。

でないと、スズメに全量食べられます。

畑を耕してくれます。

 

トウモロコシの苗の近くに、

どう見ても柑橘類の姿が・・・

レモンか?柚子か?はたまたみかん?

いずれにしても、

このままここには置けない。

常緑樹は一年中影を作ります。

何処に移そうか?

天気予報では、

週が変わる頃に雨らしいから、

日曜日にでも植え替えようかな。

 

これ又、

畑の真ん中に揃って芽を出したのは、

間違いなく柿の木です。

これが大きく育ったら、

困ると思う。

これは何処へ植えたら良いのか?

もう、庭には余地が無いけど。

 

フキの畑にしている畝に、

これは梅?杏?

どちらにしても樹になってしまう。

矢野さんならどうするかな?

切ったら可哀想と言うでしょう。

やはり、どこかに移植します。

 

畑の端に実生で芽を出して、

随分大きな樹になってきたこの柿の木には、

花が沢山付いてます。

干し柿になります。

(取らぬタヌキの皮算用)

朝は雨でしたが、
すっかり晴れ間になりました。
でもひんやりでした。

 

芽が出てしまったジャガイモを埋めておいたら、

育ってました。

ジャガイモができるかどうかは不明です。

この季節、

生き物は種の保存の為に精一杯です。

ついつい、

みつろう氏の動画、

「人類が地球から消えたら」を、思い出してしまいます。

戦争やプランデミックで世界の人口は、

着実に減っているらしいから。

私に出来ることは、

目の前の季節を良く味わって生きること、

それしか無いらしい。

息子に残す世界のこと、

どこから伝えたら良いか分からない。

ちょっと虚しいけれど、

地球が続いていくなら、

植物や虫達は続くことでしょう。

 

京都の贅沢煮というのを作ってみました。

もう捨てようかと思ったタクアンがあったで、

図書館の本を見て作ったのです。

よく塩出しして、
出汁で煮て、
醤油を足すのです。
元のレシピには砂糖が入っていたのですが、
無いから、
酒を入れました。
大根の煮物のようで、夫には好評です。
捨てずに活かせて良かった。
 

もちアワのナメコ丼と、

新玉ねぎとキヌサヤの味噌汁の夕飯でした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じような毎日、

でも、変わらないものは無い。

又明日も何かを見るから書きます。