従兄弟が遊びに来てくれて | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒモトレ体験会を開催します。

以下からご覧ください。

ヒモトレ体験会@日高

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝の採暖。

今回はお焦げが本当に薄っすらで、

まずまずの炊き上がりでした。

 

図書館に行き、

車にガソリンを入れて、

ゴルフ場への道へ、

杉の枯れ枝を集めに行ってみました。

昨日の風で落ちてるだろうと思ったのです。

こんなに杉の林があるのだから、

と行ってみました。

杉の木の根元に沢山落ちてました。

捨て置けばゴミ。

ストーブの着火に使えば資材です。

 

ゴミ袋に拾ってきました。

風が無くて、
マンサンダル歩きが気持ち良い。

 

12時に暮らしのフォーチュンへ買い物に行って、

水村豆腐の木綿豆腐を買いました。

 
午後はロンドンから、
従兄弟が半年ぶりに来てくれました。
たくさんお喋りして、
世界情勢やら、
日英の違いやら、
へ〜と言うことしきり。
親族だからわかる話も出て、
でも当事者でないから、
少し俯瞰してみられることが多かった。
 
 
夕飯は水村豆腐で、
雪鍋にしました。
お餅も余っていました。

 

フォーチュンで買った貴重な酒粕で、

 

すぐに酒粕ブラウニーを焼いてみました。

砂糖や乳製品は使わず、

重曹も使ってません。

これはデザートになりました。
イギリスでは、
質素な夕飯でも良いけど、
デザートは必ずつけるのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

同じような毎日、

でも、変わらないものは無い。

又明日も何かを見るから書きます。