あぁもうダメだ | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日の雨予報もあったし、

パンナコッタも作ってしまったし、

干し柿も出来上がったから、

母に届けに行きました。

 

母は果物好きなので、

里山ファームの柿とみかんも持って行きました。

98歳になって日毎に大変が多くなっていると言ってました。

長生きすることは、

手放しで喜べないことも多いのです。

一人暮らしをなんとかこなしている母だから、

ボケないのでしょう。

良いお嫁さんと同居するとボケるよと、

母が言ってました。

帰りの圏央道は美しい富士山を目指しての運転でした。

あまり美しくて、

哀しいほどでした。

日本という国はもう消えてしまうのだろうか。

 

そして、

家に帰ったら、

Amazonからこの本が届いてました。

パラっと見たけれど、

これのどこが運転免許の更新に必要な認知テストなのか?

ただの暗記能力検査ではないか?

私は丸暗記ができない。

理解してから、記憶するなら、

できるかもしれないけれど。

脈絡もなく、

絵を見て覚えるって、

私には難しい。

運転免許剥奪になっちゃうかな?

この丸暗記は、

若い人には必要ではないのかな?

何故高齢者にだけこのテストがされるのか?

それを問いかける先も分からない。

誰がこれを決めたのか分からない。

医師?

警察官?

誰か教えてほしい。

ただの意地悪としか思えない。

 

たまたま出会った、

にいだのしぜんしゅ。

テストの過去問に腹が立って、

飲み過ぎそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ