巾着田で裸足 | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

なんとも惹かれるタイトルでした。
私も旅する時は、
郷土料理や料理道具に興味があります。
(今は日本の中だけでも追い切れてません)

 

私の蒸し器はモロッコ型なんですね。

 

12時にイマココ開店に合わせて、

カンパーニュを買いに行きました。

 

買い物をして、

友愛学園の作品展のチラシをいただいて、

巾着田に行ってみました。

ここ数日、

くしゃみと鼻水、たまに目の痒みで、

どうなるかな?と思いつつ、

試しに行ってみました。

梅の花が満開でした。

 

桜にはまだもう少し先です。

 

ついでに裸足で歩いてきました。

土は暖かかった。

舗装された道は冷たい。

ナズナやイヌフグリと記念撮影です。

マンサンダルだから、
足裏が汚れても気にならない。
 
巾着田は風が吹いていましたが、
くしゃみは出なかったのです。
でも、車に乗った途端に、
盛大なくしゃみの連続でした。
なんで?
でも昨日よりはマシでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ