ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ここ、二日間、
水を飲んでいます。
ちびちびと250mlを2回くらい飲んでます。
それというのは、
誰のブログかわからなくなってしまったのですが、
野口晴哉の言葉に出会ったのです。
冷えには水を飲むだそうです。
一月、二月は水を飲むのが冷えに効くらしいです。
乾燥とも関係してるらしいです。
お茶でなく水なのです。
特にトイレが近くなることはなく、
喉が渇いたら、
一口水を飲んでます。
水を飲むことが冷えにつながらないことがわかりました。
厚着も冷え対策ではないと感じてます。
素肌寝はぽかぽか暖かいから。
人の体は不思議です。
車で出かける時、
(慣れる為に)
たびリラを履いて、
運転してみました。
運転は問題ないのですが、
歩くのは疲れました。
何故、甲のある靴を履くと、
うまく歩けないのか?
自分でも分かりません。
靴の練習をしているのですが、
困りきっています。
気温が低くなかったら、
(6℃から上がらなかったみたいです)
裸足になろうかと思うほどでした。
でも、裸足で運転はダメなのですよね。