眠りの質が良かったかも | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨夜は胸ヒモ、お尻ヒモ、膝ヒモで寝ました。

(起きた時はグチャグチャでしたけれど)

結果、一度しか起きませんでした。

未だ二日目なので結論には早すぎるかもしれませんが、

友達の言うように、

眠りの質が良かったようで、

朝の起床がすんなりできました。

でも、6時半は未だ日の出前です。

 

気温が下がりましたが、

雲が覆って霜は降りませんでした。

 

陽が差さず、

雨も降ってきました。

(予報では曇りマークが並んでましたが、市内は広い)

 

でも、昨夜の残り温もりと、

料理の温度で、

お昼迄はストーブを使いませんでした。

 

朝稽古で11月の韓氏意拳の時からの課題、

足から浮いて動くと、

身体が沈み、

浮くから動ける、

当たり前のことがニヤニヤするほど面白かった。

身体の芯からポカポカしてきます。

(この時もお尻ヒモ有り)

でも、外を見ると色が寒そうでした。

 
それでほとんど半日、
冷蔵庫の中を見ては料理することになってしまいました。
料理はそんなに好きではありませんが、
片っ端から片付けという感じです。
 
午後からは薪ストーブの出番でした。
縫い物も溜まってますが、
まずは冷蔵庫整理からなのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ

 ネコはワガママに見える。