ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うちの畑にできたカボチャです。
蒔いた記憶がありません。
縁あってやってきたのでしょうか?
何故か毎年カボチャが芽を出し、
二、三個なるのです。
野菜クズから発芽したのかもしれません。
朝稽古と、
夕方の太極拳はしましたが、
車であちこちの用事に駆け回っていて、
歩く余裕がありませんでした。
YouTubeで池川明医師の話を聞いて、
思わずこの本を買ってしまいました。
胎内記憶のことだけでなく、
命のつながりについて考えました。
私も流産の経験があります。
まだ、起きたことが最善と言い切れないのですが、
起きたことは必要なことだったと思うことは多いです。
命は魂を磨きに生まれてくるということも、
しみじみ感じるようになりました。
そう思ったら、
人が良くて損しているように見える息子も、
そういう形で魂磨きをしていると思えてきました。
やんちゃ三昧だった頃も含めて、
息子との暮らしがあって経験できたことも多いし、
母の老いの様子に、
人の一生を見せてもらってます。
縁があれば会うし、
計画しても縁がなければ流れる。
最近つくづくそう感じます。