ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の稽古のテーマは、
身体全体を感じる、でした。
動いていると背中や脚が意識されました。
でもまだ、
手(前にあるので)に意識が行きやすい。
手の先から動くことと、
身体全体で動くこと、
両方やろうとして、
時々失敗しています。
時間をかけて稽古するしかありません。
雨が上がった隙に畑に出ました。
良い感じのもちアワの穂です。
でも、まだ葉っぱが緑なので、
収穫は未だです。
分からない時は岩泉のほまちっ娘に聞いています。
カボチャは無事に育っています。
日本カボチャ系の様です。
赤ジソが盛りもりですが、
はて、これで何ができるかな?
ニラの花はもう少し先です。
アマランサスの穂が家中に横たわっています。
この状態でこぼれた実は一番よくできた実です。
雨が降ったり止んだりの1日でした。
やらねばならない紙の仕分けをしました。
これが疲れます。
今日はこれまで。
紙を抜いたフォルダーも捨てるようです。
黄色いフォルダーには抜いた紙を入れてます。
この後、
エンディングノートも記入する予定でしたが、
頭がくたくたになって、
延期しました。
細々したことをやっていて、
纏まったことができない1日でした。