降る降る詐欺が来る前に | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雲が多くなってきましたが、

(毎日降る降る詐欺だったので)

まだまだ降らないだろうと、

(念の為、傘を担いで)

高麗の郷の裏の水路まで歩いて行きました。

ここまで来たら、

ポツポツ落ちてきました。

 

これ、柚子でしょうか?

 

金柑の花はいい匂いです。

 

正福寺の方を回って、

猿田から、

野々宮の暮らしのフォーチュンに寄って、

窓にカマキリ君。

 

紫唐辛子を買いました。

半分干してみようと思います。

鷹の爪とはどう違うのか?

やってみます。

2本はオヤツのパスタにしました。

(料理のブログに載せました)

 

少しずつ遠回りして6kmくらい歩いてきました。

うちの法面は苧(からむし)がびっしりです。

ウエイさんが見たらなんて言うかな?

少なくとも、

周囲のカバーされた法面より、

命の美しさと勢いとがあります。

 
結局傘を刺すほどは降られずに戻りました。

 

午後は久しぶりに雨がしっかり降ってきました。

則竹謙太郎のYouTubeから、

小早川智のニコ動を見ました。

とてもシンプルで、
学問的な内容でした。
この画面見たら、
私はかなりの免疫力が上がってます。
外で、紫外線でウイルスはあっという間に消せるらしい。
緑茶のカテキンもすごい効果があるのですね。
 
雨で縫い物が少しできました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモネコはワガママに見える。