今年は寒い | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝6時半に目覚めた時は、

なんだか明るさが春めいてきたような気がしました。

光は春めいてきましたが、

気温は低いです。

 

陽が入ってきました。

未だ陽が低いので、

部屋の奥まで入りました。

だから、

ストーブには火を入れませんでした。

(室温12℃、外気は➖2℃)

 

畑の金柑も霜焼けになってます。

小鳥たちのカフェになってます。

レストランは菜っ葉の方です。

 

この本、面白いです。

うちにも七輪があります。

炭を用意してあれば、

緊急事態にも対応できます。

 

 

ときがわの建具会館に芋がらを買いに行った時、

この木皿を見つけて買いました。

欅だそうです。

最後のヌガーバーをのせておいたら、

夫が食べてしまいました。

このお皿にのせるとおいしそうに見えます。

まん丸でないのが気に入ってます。

 

帰りにこんなカフェを発見しました。

 

中はこんな具合でした。

5分ばかりの滞在で帰りました。

 

今夜はもう一枚見つけた長襦袢も解き始めました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ