良く見なければ出来上がり | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

執念深く縫い直しを繰り返して、

やっと出来上がりみたいになりました。

よく見るとダーニングの不首尾が見えます。

(ポケットが左についてしまったのは見ないことにして)

3枚目は全く自力でやったので、

ミスが多かったです。

その結果、縫い直しすること度々でした。

でもその分作りが見えてきました。

もっと作る氣です。

今回は裾をつぼめて、

さらに布を足してみました。

これは冬なので、

空気を溜めるという意図です。

結果はどうでしょう?


さて、車を返却予定の息子は、

今回もドタキャンで、

明日に延期と言ってきました。

あ〜外へ歩きに行けば良かった!!!

やはり、歩いた日は快調です。

こんな時間になると、

車が怖くて歩けません。

 

後は、本を読んで、

風呂の後、

足の手入れをして、

寝ます。

(オヤツを食べ過ぎて夕飯が入らないのです)

浜島さんから教えてもらったこのクリーム、

保湿に優れています。

保湿してから、

角質化したところを削ります。

どうしても、素足なので汚れますから。

足の甲にもクリームを塗っているので、

よく足(だけ)を褒められます。

(上は見ないのよね)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ