愛川ヌイヌイの会 | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

愛川ヌイヌイの会でした。
(と言っても本日は私一人の参加でした)

ようこさんの家がアトリエです。

この浴衣を解いた布を持って行きました。

皆さんはミシンを使うのですが、

私は全部手縫いです。

 

今日はサマードレスがテーマでした。

夏の湯上がりに素肌で着られるものを作るつもりです。

返し縫いで(ミシンでないから)縫っているので、

進みが遅いのです。

でも、縫っていて気がついたのですが、

布に痛み(穴)がある!

縫い終わったら、

ダーニング(繕い)もすることになりました。

締め切りがあるわけで無し、

ゆっくりやります。

世界に一枚しか無い服ができる予定です。

 

ふと、目を上げると夏の陽射しが眩しい一日でした。

にゃんこに会うのも楽しみの一つ。

鳴き声が可愛かったです。

10時半から3時まで縫いました。

(途中お弁当を食べました)

今日は半分まで終わって、
あとは宿題です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

料理についてのブログはこちらから。

ケハレの日の料理メモ