ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カボチャ切り包丁で引っ掛けてしまったようです。
切り傷の痛みには自然海塩です。
痛みは消えたと思いますが、
濡れて塩が流れてしまうと又痛いので困ります。
昨日は雲が厚くなってしまいましたが、
今朝は晴れ上がりました。
畑は燃えるような緑です。
蕎麦の花、小さいですね。
ヘチマの実も小さいです。
でも束子はできそうです。
胡桃の木だけに虫が来て、
葉っぱをみんな食べられてしまいました。
隣りのグミの木は食べられてません。
何故なんでしょう?
夫は葉っぱの違いだと言ってます。
午前中、川越まで、
桜の樹を切って薪にと言ってくださった方のところへ、
いただきに行きました。
国道は混んでいるし、
迷子になるしでした。
日高市、川越市、鶴ケ島市の関係がよく分かっていないので、
自分のドライブした所が分かりませんでした。
ナビって目的地以外に連れってくれることもあるのですね。
でも、空は蒼くて高かったです。
桜の枝は乾燥して来年の薪になります。
桜の薪はきれいなピンクの炎で燃えます。
いらない木の枝捨てたらゴミになります。
ストーブで燃やすとエネルギーになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒモトレ体験会@日高
10月8日(木)
13時から14時半
参加費(今年度トライアルにつき)1000円
うちでやります。
ご質問があれば、
メール:homiya.tsuyu.2◎gmail.com
(◎を@に変えてください)
毎日の料理は以下のブログに上げました。