ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
韓氏意拳小関クラスに行きました。
ウオノメを騙しながら、
初級と中級を受けました。
まだまだだと思うけれど、
それでも、言われていることが分かるようになってきました。
ナナさんにも
できなくても面白いって本当に合っているのですね、と言われました。
私も難しくても、できなくても面白いってことは、
才能があるってことじゃないかと思うのです。
小関先生の励ましやら、
同学の人柄やら、
このクラスで学んで良かったと思っています。
電車の中でこんな本を読み始めたのですが、
良く理解してません。
眠気が邪魔してたのと、
天皇の名前が覚え切れないのと。
それでも、この国に南北朝時代があったこと、
そこには個人的なストーリーもさることながら、
朝廷と幕府、公家と武士の関係もあったようです。
時代はダイナミズムな動きをするのだと思いました。
でも読み切れませんでした。
稽古中はウオノメとの折り合いでしたが、
帰りは眠気との闘いです。
きっとぐっすり眠れるでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒモトレ体験会@日高
9月10日
10月8日
うちでやります。