ネコはワガママに見える。
ネコは好奇心で動いてる。
そこが私と似てるところ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
朝稽古で、
自分が一番安定する位置を探しました。
本当に長い小指にのってみて、
外に傾いていないか?
長い小指にのっているから、
小指の付け根がタコの様に固くなっているのではないか?
そう思いながら、
動いてみました。
でもやはり、長い小指にしっかり乗れることで、
身体はフラつかず、
転躰も安定していました。
身体を支えているのはやはり足裏、
それも小指側でした。
足裏は見えないけど、
身体に対して大きな仕事をしています。
朝の畑、
昨日植え替えしたアマランサスは活着してます。
こちらは夫が植えたサツマイモの苗です。
サルナシの実が少し大きくなりました。
これで、秋まで保てば良いのですが・・・
盆栽の梅が病です。
多分根が窒息してきたのでしょう。
植え替えれば良いと思いながら、
抜くところまでは分かるけど、
その先が見えない。
可哀相な状況です。
一回り大きい鉢が必要な様です。
根が張り過ぎて、
もう伸びることができないのでしょう。
仕事の後、
足の爪と指を見てもらいました。
良い方に向っていると言われました。
でも、足の薬指と中指の感覚はまだまだ薄いのです。
ここが感受性を取り戻せたら、
草の根が息できるように、
足の使い方が順調になり、
ウオノメもタコも消えるに違いない。
先が見えるということはありがたいことです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヒモトレ体験会は7月9日午後13時から予定しています。
ご質問はメールでどうぞ。
(homiya.tsuyu.2◎gmail.com の◎を@に換えてください)
今日も料理をしました。
ご覧になりたい方は、
に写真があります。