朝、昼の汗 | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

朝の畑で、

畑のエンドウはこれしか成ってませんでした。

花はかなり咲いているのですが。

 

蝶は見かけますが、

とうとう今日はミツバチに会えませんでした。

クマンバチとかハナアブは来てましたが・・

毎日ミツバチを待ってます。

ここに越して来た6年前は沢山飛んでいました。

どこに行っちゃったのでしょう?

 

今日も、朝、昼の2回汗をかきました。

朝稽古はまだまだ集中が続かず、

やり直しになったりしながらも、

身体全体を掴み始めて、

汗はよくかいてます。

 

気温は思った程上がらなかったけれど、

お昼にはスロージョギングです。

昨日の続きで、

お尻ヒモトレもして走りました。

(といえるスピードかな?)

もちろんマンサンダルです。

走り初めの百メートルは何故ふくらはぎが疲れるのかな?

そこを過ぎるとなんでもなくなって、

結果、今日も立ち止まらずに30分走りました。

それで、写真は高麗家住宅の兜と、

駐車場の白い桜だけです。

なんていう名前か知りませんが、

優雅な桜です。

梨の花に似ています。

 

このマーガレットはもううちの横です。

流れる程ではないけど、

汗をかくのは良い廃毒の方法だと思います。

 

それから、畑で裸足アーシングも。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ヒモトレ初級講習会を開催します。

5月16日13時半〜15時

参加費  1000円

ヒモはこちらで用意してます。

動ける服装でおいでください。

申し込みはメールで。
(homiya.tsuyu.2◎gmail.com の◎を@に換えてください)

 

今日も料理をしました。

ご覧になりたい方は、

つぶつぶ雑穀料理教室ほみやのブログ

に写真があります。