参ったなぁ・・・平気で着てた | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

ネコはワガママに見える。

ネコは好奇心で動いてる。

そこが私と似てるところ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

老眼鏡を掛けて本を読もうとして、

コートの虫穴に気づきました。

よく見たら、あちらこちらに沢山穴が

 

参ったなぁ。

ダーニングするか?

ちょっと疲れているので、

その気になれない。

新しいコートを買うべしというお知らせか?

 

二日間の研修では、身体は座ったまま、

頭を使っているので、

疲れたけれど、目がギラギラとなってました。

自分と向かい合うのはエネルギーが要ります。

 

そんな時、わざわざ研修先へ、

日高市の図書館から電話があり、

16日まで休館だと連絡がありました。

帰ったら、ル・グウィンの空飛び猫の予約ができてたのに!

10日以上もオアズケです。

 

子どもたちも行き場がなくて、

詰まらないことでしょう。

 

コートの穴に参ったなぁと思っていたら、

さらにボケをやってしまいました。

帰ろうとした時、

携帯電話の充電してたのを忘れて、

二駅先まで行ってから気がつきました。

会場に戻ったら、どっと疲れを感じました。

自分に起こることは、全て必要で、善いこと、

そう聞いていますが、

善いことは、疲れて良く眠れることでしょうか?

 

でも、帰らないわけにもいかず、

しぶしぶ又かえりました。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も料理をしました。

ご覧になりたい方は、

つぶつぶ雑穀料理教室ほみやのブログ

に写真があります。