3kmはいったと思う | ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

ネコに学ぶ・・うちにはいないけど

昭和23年生まれ。
太極拳を稽古したり、韓氏意拳を学んだりしています。
ヒモトレを知り、マンサンダルまで来て、
面白いことを探す毎日の忘備録

食材の発注をするのに、

仕様書と、

レシピと、

自分のノートと、

往ったり来たりしながら確認しました。

(よく注文し忘れるのです)

もう、お昼を過ぎちゃった!

この暖かさだから、出かけよう。

それにしても、この橋があれば、もっと快適にトコトコできるのになぁ。

橋がかかるのは2年後だそうです。

 

それにしても、空は夏空みたいです。

 

聖天院の方でなく、

出世橋に廻ってみました。

今まで通らなかった道です。

こんなにユズが落ちてる!

 

出世橋から見たら、工事の道に掛けられた鉄板が崩れ掛かってました。

一昨日の雨が多かったのですね。

 

今日のトコトコのテーマは昨日に続き、

前に行こうとするより、真下に足を降ろすことでしたが、

さらに、

転がる感じでトコトコ、

降ろした足の踵がお尻の方へ向くこと、

それがノブちゃんからの教えでした。

 

心肺の苦しさはありませんでした。

40分で戻りましたから、

多分3kmくらいだと思います。

マンサンダルだと走れるのが不思議です。

靴だと足裏が痛いのです。

 

こんな気温は不気味だけれど、

スロートコトコをしなさいと押されている気がします。

 

戻っておやつにスイートポテトを食べました。

これで最後です。