長距離送水訓練【消防団】@戸塚 横浜市消防局消防訓練センター | 焚き火好きな父とワンパク坊主達の日々雑多

焚き火好きな父とワンパク坊主達の日々雑多

ワンパク坊主達に振り回される日々の日記です。

少し前の土曜日 数年ぶりの消防団の訓練会でした。

コロナの影響で各種訓練が中止だった。

 

 

今回は大規模火災を想定した

長距離送水訓練。

 

今回は新入団員3名を連れて参加。

 

以前新横浜の鶴見川で行った時に記事をUPした

つもりだったが見当たらない(汗)

 

数年ぶりに訪れた

戸塚の 横浜市消防局訓練センター

横浜市消防学校でもあります。

 

 

 

以前 ここで区の代表として市大会に出ました。

懐かしいな~

(もう20年以上前)

 

今回は大規模火災を想定して

長距離送水訓練という事で

約2km ホース&途中に

小型ポンプを何台も繋いで

水を送ります。

 

向こうから送水され

自分たちのポンプを介して

 

 

向こうを通って

 

 

向こうのポンプへ送水します。

 

 

途中 ポンプへ流れ込む音がおかしいので

緊急停止させたり。

 

この辺は経験が物をいいます。

出張所の署長さんも驚いていました。

そのままま動かしていたら

ポンプを焼付せてしまいます。

 

小型ポンプへ入り込む側の圧力

出力側の圧力。

二つのメーターの見方はあまり知られていないので

ここを中心に新人さん3人へ レクチャー。

 

 

この辺の取扱いは先輩諸氏からの

教えは無く長年最前線で

実際に経験しました。

 

次世代に伝わるといいな~

 

 

安全面を中心にアドバイスできたかな?

 

自分たちの活動しているエリアでも

小型ポンプの取扱いを熟知している

人間は数人いるのかな?

 

少しでも伝えねばと

思います。

 

 

 

P.S  この訓練中 取り扱いをあまり知らない班では

     オーバーヒートしてポンプを焼き付かせた?

     班があったようです。