世界でたった10人!

巻寿司大使

恵方まきです!

 

 

 

福岡発!

 

♡日本フィンガーフード協会 上級 認定講師

 

♡飾り巻寿司マスターインストラクター

 

 

 

 

上の画像は、番組で元モーニング娘の

中澤裕子さんと一緒に

巻き寿司を作った時のものです

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

12月30日の

BTS テテの誕生日を祝って

 

 

お友達のカフェで

センイル(誕生日)・イベントを開催しています

 

 

image

 

 

12/27~30まで開催されています

 

 

お仕事で まだ

センイルイベントに

参加できてませんが

 

 

 

image

 

 

初日は

沢山のアーミー(ファン)が

来店されたそうですよ

 

 

image

 

 

イベントでは

 

店内での飲食はできません

 

テイクアウトになっています

 

 

 

image

 

 

期間中は

 

毎日、先着でTATAの

クッキーのプレゼントがもらえるそうです

 

 

数に限りがあるそうですので

ほしい方は

朝いちで行かれるといいですよ

 

 

image

 

 

テテのカップフォルダー配布されますが

 

ピンクとグリーン、両方ほしいなぁラブ

 

 

 

そして

くじ引きで

毎日1名に当たる

 

テテのロールケーキ

 

 

 

 

ほしいけど

 

きっと 可愛くて 食べられない~

 

 

image

 

 

12/30は

TATAの飾り巻き寿司を

限定販売しますよ

 

 

 

 

TATAの飾り巻き寿司は

12個 限定販売になります

 

 

image

 

詳しくは

下記にお問い合わせください

 

 

< お問合せ先 >

 

cafe & sweets Sweet Lulu

(福岡県大野城市月の浦)

TEL 092-596-4872

 

 

頑張って 巻き巻きするぞ~爆  笑

 

 

image

 

 

 

 

宝石赤宝石赤 募集中 宝石赤宝石赤

 

1月 レッスン日程

技を極めるレッスン・3月よりスタート 

(まもなく募集が始まります)

 

< 対面lesson >

 

 

💛1/23(日)11:00-12:00

①鬼ちゃん巻き寿司②鬼滅の刃(我妻善逸)

場所 ガーデンズ千早 受講料 3.000円

お申し込みはこちら→ ★★★

 

 

💛1/25(火)11:00-12:30

健康 巻き寿司作り

(オートミールで、巻き寿司をつくります)

場所 TOTOショールーム(福岡市中央区赤坂)

受講料 5.000円

お申し込みはこちら→★★★

 

 

💛1/30(日)13:00-15:00

恵方巻きを、上手につくろう

(鬼の巻き寿司・恵方巻き(ハーフ)2本

場所 九州電力(福岡市中央区渡辺通り)

受講料 5.000円

 

 

          

お気軽に下記より

お問い合わせくださいね

 


レッスンのお申し込みは

こちらから

(※折り返しご連絡いたします)

 

 

 

毎日更新中のインスタグラムはこちら

 

 

(恵方まきオリジナルつき無断掲載・使用はお断りいたします)

 

 

恵方まきオリジナル巻き寿司は

約450種類!

 

 

恵方まきオリジナル巻き寿司を

ご使用になられたい方は

 

レシピを販売しておりますので

ご相談くださいね

 

 

 

✨恵方まき✨

 LINE公式アカウントでは

 

ブログでご紹介していない

豆知識やレシピなどをご紹介しています!

 

お得な情報や

プレゼント企画もありますよ

 

 

友だち追加

 

LINE限定の情報を無料で

 

GETしていただけます

良かったら登録してみて下さいね

 

登録方法は

 

○上の画像をクリックするか

 

 

○下のIDをご登録ください

 

@zdv7679d

 

 

 

下記に参加しています

お手数ですが

トトロをクリックお願いいたしますお願いクマハート

 ↓ 

 

にほんブログ村 料理ブログ 飾り巻き寿司へ

 

毎日更新中のインスタグラムはこちらです

 

 

出張レッスン4名様~(1名様、4.000円)

 

リクエスト・レッスン

マンツーマン・レッスン

(1柄5.500円〜)

 

happymakuyo@yahoo.co.jp

090-2859-2550 (恵方マキ)

 

 

最後までお読みいただき

有難うございました