三兎を追う者 | 釣りバカ親父の海から川から釣り日誌

釣りバカ親父の海から川から釣り日誌

アジング、エギング、フライとはまっている釣り日誌です。

またもや放置していました。世の中、まだまだウイルスが収まってませんが、GWのお休み、一旦大阪に帰り、すぐに移動。年に何回も会えないとの事で山の神を連れて実家に(自己責任ですが、何を優先するかは人それぞれ)。


30日の夜、移動途中にラインが入り、戻って来るがですか??→只今、吉野川SAと返信。行動が読まれてます(笑)


二兎追う者一兎をも得ずと昔から言いますが、翌日は雷雨が収まる頃にタナゴ釣り。待っていたのはS原さん。


それなりにタナゴと遊んで、夕方に移動し、タチウオが釣れるかも?
あわよくば、アジも・・・と三兎を追う二人。
結局、S原さんにタチウオらしきアタリがあったようですが、何事もなく、アジも不在でチーバス一つ釣って終了。

翌日、タチウオの仕掛けと餌を買い込み、まずはタナゴ釣り。
この日は爆風で釣りにくい中、ポツポツとタナゴが遊んでくれました。

マズメからタチウオ狙いの一投目に


バーサーのお土産確保。
でも、その後は何事もなく、この日も終了。

三日目は風も収まりそうで、朝から春イカ狙い。8時間餌木をシャクリ、何とか一つ。

移動途中に豆タナゴと遊び

着いた先は、Sの地。
この地の住人?S原さんも来られ、アジングを開始。
日が暮れて常夜灯が効き出す頃に何かがアタるけど、掛けれない状況に、やっと掛かったのは


アンダー10cmのアジ😁
目的の三兎を達成!!
でも、この後移動した先で尺アジバラしたのは・・・。

S原さんは?
相変わらず、こちらが帰る!という時に、来た〜とアジを2連発😱

さすがに寒く、こちらの心が折れ、日が変わる前に退散した後も、粘ってもう一つ追加したようです(さすがです)。

翌日、大阪に戻る前の日は、さすがに夜遊びは控え、昼過ぎから夕方までS原さんとタナゴ釣りして、楽しく過ごしました、


今年のGWもあっという間に終了。
明日からお仕事です。

来年のGWこそ、何も気にせず遊べるようになっている事を願います。