流石にそれは… | 中学受験父さん

中学受験父さん

学もお金もないダブルワーカーのお父さんが初の中学受験を兄と経験し、兄は中高一貫校へ。その影響から妹も中学受験塾に行きたいと言い出す。二度目の中学受験に…2023年の受験に挑戦したいブログです


夏期講習の社会で【地図記号】が出てきました。

地図記号って四年生のかなり前半にやった記憶ですが、それ以降全くやってない

お父さんは基本的に復習をやれるように色々取り組んでますが、流石に地図記号まであれやこれやとやってませんでした。

いや…別に地図記号を蔑ろにしているつもりはないですが、重点置いて復習するか?と言えば、ちょっとそこまでは…となります(よね?)

そして妹は

「今日地図記号でた!全然覚えてない!」と少し慌てた様子

いやいや、そんなに慌てなくてもと思いながらも、全く忘れているようでも困るので

「じゃ覚えておいで、覚えたらテストしてあげるから」と伝えました。


そして黙々と自分なりに暗記をし出します。

基本的に女の子は真面目ですよね。
男の子特有のいい加減さがない(少ない)

お父さんは男なので男の子特有のいい加減さの気持ちは分かるのですが、逆にそのいい加減さがあまりない女の子に不安?疑問?が出てしまいます。

ちょっと言い方悪いかもしれませんが

正直

地図記号をそんなに真面目に取り組まなくても…なんて気持ちが出てきます(言いませんけど)


いい加減にやれと言ってる訳ではないですよ。
ただ算数と同じ熱量で地図記号をやる必要はないと思うんです。

たしかに全く復習をしていなかったので、妹なりに【ヤバい!】と思ったのでしょうが、もう少し気楽にやって欲しい

まぁ親なんて変なもので

いい加減にやれば真面目にやれ

真面目にやればもう少しいい加減でも

なんて思いますので、お父さんもダメなのですが
(^◇^;)


妹は普段はいい加減な所もたくさんあるし、雑な所もいっぱいあります。

でも女の子特有の真面目さもある

きっと女の子はこれが普通なのかもしれませんが、男親のお父さんからみたら少し心配にもなってしまいます。


オマケ

皆さん

茶畑と史跡の地図記号の違いわかりますか?



どっちも同じに見えますよね?

これ調べると


1/25000地形図では、

茶畑は、0.2mmの点で、点と点の間隔は0.5mmです。

地形図上では茶畑の広さにに応じて

記号を5mm間隔で並べて表示

史跡・名勝・天然記念物は、

0.5mmの点で点の間隔は1.2mmです。

地形図上では記号の脇に

史跡などの名勝を表示

「茶畑」よりも「史跡・名勝・天然記念物」の記号が大きめになります。






一言言わせてください











他の記号にしろよ…