FREEDOM | kazのブログ-きまぐれ坂道日記⊿

kazのブログ-きまぐれ坂道日記⊿

ご覧頂きありがとうございます!!

好きな事を好きなように書き連ねるだけの自己満足ブログですが、良かったらお付き合い下さい♪

基本的にはアイドル(乃木坂46、櫻坂46)ネタが中心で備忘録も兼ねてます♪

SEEDのTVシリーズ放送が2002年〜2003年、DESTINYが2004年〜2005年。


続編映画化が公式発表されたのは2006年。


今年、2024年💦


約20年、待ちました(笑)





記憶が曖昧な部分がたくさんあるから事前に軽く復習しようと思って数日前に引っ張り出したけど。


結局見なかった💦









本日いつものムービックスさいたまへ朝イチで。


早い時間は比較的空いてるから好き♪


今回もいつも通りに全く事前情報入れずに行きました。


ここからは、多少ネタバレ含みますのでこれからご覧になられる方はご注意ください。


さて、早速ですが鑑賞した感想を。


まず、この作品はSEED、DESTINYをポジティブに通った方は必ず観るべき。


逆にこのシリーズに対してネガティブな方にはあまりおすすめしません💦


当たり前ですけど、見事なSEEDっぷりですので(笑)


でも、20年前のあの終わりからどういう繋がりをもつストーリーになるのかと思っていましたが。


「ディスティニープラン」を軸にその運命に従うものと抗うもの。


ナチュラル、コーディネーター、アコード。


それぞれの「種」が辿り着く終着点。


僕的には納得の終わり方でした(笑)







この作品は本当に見どころ多いですが、僕的には。


・とにかく美しい映像で魅せる超絶戦闘シーン。


・シン君落ち着く(笑)


・◯◯◯◯がまさかのズゴックで登場(笑)


・終盤そのズゴックからまさかの…‼︎


・中盤キラがキラってアスラン激おこ(笑)


・終盤ディスティニーに搭乗したシン君が覚醒、超カッコいい。

僕はこのモビルスーツが百式の次に好き♪


・やっぱり最終ストフリ無双に(笑)

今回ラクスのブーストも相まって神々しさ含めて激ヤバ展開でした。

TVシリーズもだけど、ストフリはいくらなんでも強すぎる💦でも見ててスッキリするから大好き♪


・シンとステラ、シンの闇。


・アスランとカガリ、アスランの◯◯💦


・カガリの声優変更違和感無い。


・イザークさんとディアッカさん、デュエル&バスター。

出番は少ないけど、SEEDには外せないとても重要な方々。

「忘れていないからこそ、終わりにしなければならない」はグッときた(泣)


まだまだいっぱいあるけど、こんな感じ。


戦闘シーンが本当カッコいいし、終盤の展開は激アツなので映画館でのご視聴がおすすめです♪


26日に公開されたばかりですので気になった方はぜひご覧になってみてください!



※こちらはDESTINYの公式から拝借した僕が大好きな悪魔の機体(笑)今回のFREEDOMでシン君が乗ったのはバージョンUP機体だったみたいですね〜。


ちなみに映画の後はいつもの通り、さいたま新都心駅近くにある「紫極」さんへ今年最初のラーメンへ。





最近はずっとライス少なめ💦


まぁ、おじさんなのでね(笑)


さて。


更新ペースも著しく下がっているこのブログですが、アイドルブログですので最後はアイドルネタを。


本当に最近は情報収集もだいぶ疎かになっておりまして…


ちなみに、この春行われる乃木坂ちゃんバスラ、櫻ちゃんツアーには申し込みしてません。


昨年で現場卒業宣言した僕ですが、今になって櫻の守屋麗奈ちゃんにどハマりしてちょっとヤバかったけど💦







櫻ちゃんの8thシングル『何歳の頃に戻りたいのか?』


天ちゃんセンター曲ですね。


MV見ましたがこの曲カッコいいです♪


これ、ぜひライブで見たいね〜(笑)


さて、最後は。


最近のアイドル記事は麗奈さんばかり書いていて少しおかしな事になっていたので💦


ビリビリに強すぎる最愛の推しメンの最新ブログ画像を(笑)





この子は、本当にどんな場面でも可愛い♪


う〜ん、あやめちゃんだけは最後に一回会いたい気もするなぁ…(笑)


まいやん、なぁちゃん、みなみちゃんの握手会にはあれだけ通った僕だけど、ミーグリには何故か本当に食指が向かない。


そもそもの推し事モチベの低下も含め、あの頃からは仕事環境が大きく変化している事も要因ではあるけれど。


でも、あやめちゃんだけは特別。


以前買って結局仕事で行けずに溶けたあやめちゃんのミーグリ券が何枚かあります…


まぁ、あの時はそれでも良いと買ったものだけど。


今年で20歳か、お祝いも兼ねて。


モチベーションとタイミングのバランスでもう一度考えてみるかな〜。