さて、週末の金曜日でしたね。役所関係の手続きを一通り済ませようとしたのですが、保健所だけは来週に持ち越しになりました。

 

まず、昨日の午前1時ごろに眠りについて、起きたのが朝の7時。こんなに眠ったのは久しぶりです。びっくりしました。昨晩炊いた玄米ご飯の残りを、電子レンジで温めて、ワカメと納豆入りお味噌汁と一緒に、漬物で食べました。

 

8時半に朝一で松山市役所へ、転入手続きと、それに伴うマイナンバーカードの住所変更と、国民健康保険への加入です。住民票も一枚購入しました。

 

市役所の対応はとても親切で、丁寧で分かりやすいです。とても好感を持ちました。

 

朝で人が少なかったために、すぐに終わり、警察署で免許証の住所変更が出来そうだったので、東警察署へ。新しい建物でとても親切な対応でした。びっくりです。

 

運転免許証の住所変更も出来たので、その後、郵便局の窓口で旧住所宛ての僕宛ての郵便物の転送申し込みしました。

 

手続き後いったん部屋に帰って昼食。袋麺のインスタントラーメンに、茹でたキャベツを入れて食べました。しばし休憩。

 

来週に予定していた心療内科の初診が、国保に加入できたので、行ってくることにしました。以前から存じ上げていた先生は、とても親切で、優しい方でした。

 

一言アドバイスを頂きました。「慣れようとするのではなく馴染むのが良いです」深い言葉ですね、思わずメモしました。折を見て読み返そうと思います。

 

自立支援医療の関係で、少し離れた場所の保健所に手続に行きたかったのですが、さすがに力尽きました(笑)でも行けばすぐに手続きが終わりそうです。来週の楽しみにします。役所関係の手続きはほぼ終わりました。

 

明日は何をしようかな、観光かな?それではいつもありがとうございます!