鎌倉の明月院。紫陽花(あじさい)寺として有名です。今回、全くシーズン外れなのですが、ぶらっと立ち寄ってきました。


正面入口

総門で拝観料(500円)を払って入ります。

パンフレット。

山門への石段。確かに季節外れですね。やっぱり明月院はあじさいシーズンか紅葉の頃がお勧めです。

因みに、頂いたパンフレットからは、こんな感じのようです。良い季節(明月院ブルー)にまた来たいですね。きっと混雑してると思いますが。

山門から石段を見下ろします。

本堂(紫陽殿)に到着。

枯山水庭園。趣き深い綺麗な庭園。水流をあらわす砂紋がいいですね。

一押しの、方丈内の円窓「悟りの窓」です。鎌倉です!

実は、四季の「悟りの窓」を見に来たのです。

ちょっと拡大。美しいですね。鎌倉を代表する絶景!

ここから先(奥)は、この時期は募金を払って入ります。

本堂の裏側です。

こちら側見た「悟りの窓」。

雰囲気はちょっと違いますが、窓の奥に枯山水庭園が見えるのが良いですね。

本堂の奥も庭園が広がっています。

季節限定ですが、こんな景色も見れるようです(パンフレットより)。

大木。

開山堂

瓶の井。現在も使用できる貴重な井戸です。

明月院やぐら「羅漢洞」。鎌倉では最大級です。開口7m、高さ3m、奥行6mもあるとのこと。上杉憲方の墓と伝えられています。

梅の花。

竹林。冬ですが竹が青い!

桂橋。

北条時頼公墓所があります。

北条時頼墓所。

北条時頼廟。

月笑軒。茶室です。

茶々橋から桂橋を撮影。風情がありました。

さすがに2月は拝観客も少なく、また良い季節に来ようと思いました。