昨年の夏、一時帰国の折、日帰りで出雲大社に行ってきました。羽田空港から出発(ANA)し、米子空港→在来線&バス→出雲大社→バス&在来線→米子空港→羽田空港。飛行機のマイルを使ったとはいえ、こんなハードなスケジュールで旅する人は殆どいないと思います(普通、1泊しますよね)。或いは、日帰りなら、JALで羽田空港↔︎出雲空港の利用を勧められると思います。

今回は子供との2人旅でしたが、急遽、決行することになりました。

出雲大社に到着。滞在時間はわずか3-4時間でしたが、意外とある程度しっかり境内を見て周ることができました。

勢溜の大鳥居。

真っ直ぐ進みます。

松の参道の鳥居。

夏の空と緑って最高でした。子供の頃の夏休みを思い出しました。

ムスビの護神像。大国主大神と幸魂奇魂の像。

奥にある会所。

銅の鳥居。

拝殿にて参拝。


八足門。


西側からぐるっと歩いて1周。所々で参拝。

縁むすびの碑。

御自愛の護神像。大国様と因幡の白兎。

古代出雲歴史博物館も立ち寄りました。

古代の出雲大社本殿1/10模型。

この本殿模型は、是非見たかったので大満足でした。太古の出雲大社本殿は、なんと高さ96mもあったと言われています。信憑性も益々高まっています。

大きな銅鐸(加茂岩倉遺跡)。

加茂岩倉遺跡で発掘された39個の銅鐸。

出雲市•荒神谷遺跡で発掘された銅剣•銅矛•銅鐸が展示されています。

立派な剣。

昔の駅の改札口を再現。

出雲大社と古代出雲歴史博物館をゆっくり見学した後、お土産を買って、かき氷を食べに行きました。

苺のかき氷。

ちょっと冷えたので、暖かいものも(夏でしたが)。

かわいい石像と一緒に。

在来線から宍道湖も見れて得した気分でした。行きは、美しい中海もバスから眺めることも出来ました(米子空港→松江市)。

宍道湖。

米子鬼太郎空港バス。

出発前は、出張じゃないのに、ちょっと無茶な旅と思いましたが、早朝〜深夜の日帰りの旅、昨年の日本での一番の旅の思い出となりました。