Dynabook U63 メモリ増強 8GB → 16GB | kaz XSRとグロムとPC関連 ブログ

kaz XSRとグロムとPC関連 ブログ

愛車 XSR900 と グロム と PC関連のネタを書いてます!

今日は、ノートPC Dynabook U63のメモリを強化した報告です炎

 

本題の前に、僕の Dynabook U63の仕様をまとめておきます 牛

 

<ヤフオク購入時点・参考>

・CPU:intel Core i5-8350U (4コア 8スレッド)

・メモリ:8GB DDR4 2400 MHz

・SSD:256GB SAMSUNG MZNLN256HAJQ-00000 

・WiFi、Bluetooth、Webカメラ  アリ

 

<今回の変更後>

・CPU:intel Core i5-8350U (4コア 8スレッド)

・メモリ:16GB DDR4 2400 MHz  ← 今回の変更

・SSD:2TB  T-FORCE CARDER GRAPHEN Z330  ← 交換の力作ブログはコチラ

・WiFi、Bluetooth、Webカメラ  アリ

 

 

変更前のメモリ↑コアラ

 

8192MB = 8GB トラ

 

では、交換作業に入ります 鳥

 

 

裏フタを開けた↑ハムスター

 

メモリスロットは、2個あって、1個は空いているカエル

 

前回のSSD交換の時に確認済イルカ

 

 

もう1枚、8GBのメモリを追加した↑チューリップ

 

8GB×2=16GB炎

 

ちなみに、メモリは既存と同じ物を中古で見つけたので、それにしたヒヨコ

 

SAMSUNG 8GB 1R×8 PC4-2400T-SA1-11  なる物らしいおうし座

 

既存と同じ物なので、デュアルチャンネルで動いているハズかに座

( 確認できるところを探したけど、見つからなかった )

 

 

PCを起動すると、2枚目のメモリが認識されており、16GBになっている↑

 

体感的にはあまり変わらないけど、自己満足度MAX 炎

 

 

GW突入しましたネ!

 

天気イマイチですが、ナイスなGWを!ウインク

 

 

では!