成長を感じたお誕生日会 | こけまま日記★2人の息子と相撲と城

こけまま日記★2人の息子と相撲と城

小2と年長の2人兄弟の育児のこと、趣味のことをマイペースに更新します。

先日、長男の保育園でお誕生日会がありました

過去2回の誕生日会というと、

1歳→入場のところから先生にだっこされて涙目。なんとか座ってるも、ギャン泣きからの退場えーん!!

2歳→入場は自分でできた。しかし、すでに泣くのをこらえている顔。座るも放心状態。
自分の番まで頑張ったけど、注目されてだんだんしくしく。。えーん退場!!

というか、1年前は自分の誕生日月じゃなくても泣いてました滝汗

そして、今年の誕生日会!!

1ヶ月前から家で「お名前何ですか?」「何歳になりますか?」「好きな食べ物なんですか?」を自主的に練習していた息子。

さぞかし保育園でも練習しているんだろうなと思い、聞いてみたら、
◯組さんはお名前呼ばれてハーイと返事するだけですよー爆笑
と、言われました 笑
例年、◯組さんはお名前を自分でいう所までやっていたので、長男の為に配慮してくれた可能性あり(´;ω;`)

お名前呼ばれてお返事するだけみたいよー?と伝えるも

それでも続く毎日の練習 笑

ハリキリムードで本番の日を迎えましたチュー


まずは、入場!

真顔無表情。

お歌!

ガーン無表情ながらもちゃんと口パクパク!

そして、先生からの紹介!
ミッションは名前呼ばれてハーイと手を挙げる!

蚊の鳴く音のような小ささだったし、手はぴょこっと小さくあげただけだけど、最後まで全く泣かなかった!!ウシシ


そして隣のお友達とケーキ食べるマネしてて、微笑ましかった照れ

他の子と比べたら、出来てないに等しいけど、これまでの二回の様子と家での頑張りを知っているお母さんとしては、文句なしの100点満点!!

隣に初めて話した同じクラスの子のママがいなかったら号泣でした 笑

終わったらギューッて抱っこしていっぱい褒めてあげました!ラブ

しかーし。
帰宅して痛恨のミスが発覚。

動画の録画ボタンを押さずにいて、長男のハーイが全く撮れていませんでしたガーンガーン

私の馬鹿ー!!

※写真はいっぱい撮りました


次は運動会!

今年からはお遊戯もあるので、よら一層楽しみですラブ

あ。もちろん過去2回の運動会は、泣きながら父親にしがみついて離れないで終わりましたチュー