感染症 最大の予防は普段から 免疫力 抵抗力を上げておくこと | 体操コーチ(^-^)の 予防医療☆フィットネス 

体操コーチ(^-^)の 予防医療☆フィットネス 

きれいな姿勢で心も体も健やかに時をかさねようよ

コロナウィルス 収束するには まだ時間がかかりそうです。

 

 

「全国の小 中 高校 特別支援学校に 春休みまで休校を要請」

にニュースには 衝撃を受けました

 

 

ご家庭でも話題になったことでしょう

 

子どもたちの生活は どうなるのでしょう?

1ヶ月以上あります。

夏休みも1ヶ月超あるけど

それとは全然違います

 

感染防止の観点から 子どもたちの健康を第一に考えて

ということですが。

 

さて ウィルス感染について

私の思うこと。

 

ウィルスは自分で増えることはできません

宿主の細胞を乗っ取って 宿主の細胞分裂によって

増殖します

 

細胞がウィルスに乗っ取られないように

免疫力 と 抵抗力 を付けておくことが大事ビックリマーク

 

パー外から帰ってきたら手を洗う 

パーご飯の前に手を洗う

くちびるうがいをする この時 うがい薬は使わない

くちびる歯磨きをする(私は マヌカハニーの歯磨き粉(フッ素が入ってないもの!)を使用中)

 

食事に関して

 

丸レッド食べすぎない

丸レッド旬のものを幅広く

丸レッド水分をとる もちろん ジュースやスポーツドリンクじゃないもの

丸レッド良い塩を使う・・・ミネラルが豊富なもの 

丸レッドよく噛む

丸レッド楽しく食べる音符

 

控えたいものは 健康全般

下矢印

バツブルー小麦 乳 精製された砂糖 

バツブルー合成甘味料 (果糖ブドウ糖液糖 アスパムテール スクラロースなど)

バツブルー合成されたグルタミン酸類 (アミノ酸類 核酸 酵素 酵母)などと記載してある

バツブルー食品添加物満載の加工食品

バツブルー遺伝子組み換え食品

 

極力避ける ストレスにならぬように。

全て排除する事は 実質 出来ません。

全体の総量を減らす努力をしています

 

生活では

 

体温を高める 運動する 循環が大事!

深呼吸しよう 鼻呼吸!

睡眠 休養

ストレスを貯めない

笑うこと 右矢印免疫アップだキラキラ

 

濃厚接触したのでなければ

アルコールのみで消毒はしないな。私は。

なんでもかんでも殺菌してたら

生態系を崩すことに繋がる

そして 

自己免疫疾患や新たな病気を生む可能性が高い

 

その代わりに使うのは

アロマテラピーのエッセンシャルオイル

抗菌 抗ウィルスのエッセンシャルオイル常備

クローブ

ティーツリー

ユーカリ類

レモン など

 

ディフューザーでディフューズしてもよいし

スプレーを自作しても良いねOK

 

オイルは本物じゃなくては駄目!

 

日本では雑貨扱いだけど 

れっきとした自然療法 本物を使うことは大前提です!

 

 

細菌やウィルスは人間よりも前にこの世界に生きてきた

人間よりも 賢いのかもしれません

 

 

ずーっと昔から 

細菌やウィルスとは 共存もし 戦いもしてきた

それがずーっと続いている 

数千年か それ以上か わからないけど

 

ウィルスを撲滅することなどできないのだと思う 

ウィルスが生きる細胞がある限り

 

それなら

 

やっぱり

 

自分の細胞を鍛えておくのが(イメージ)

一番の感染予防だと思うわけですクローバー