東日本ジュニア体操競技選手権大会 in群馬 高崎 | 体操コーチ(^-^)の 予防医療☆フィットネス 

体操コーチ(^-^)の 予防医療☆フィットネス 

きれいな姿勢で心も体も健やかに時をかさねようよ

令和元年 東日本ジュニア選手権大会が
始まりました。


高崎アリーナ

冷房が効いています。

夏の試合で冷房が入っている体育館は
選手にも 審判にも 観客にも嬉しい事ですおねがい



羽生体操クラブからは
Bクラスの男子が出場しました


試合に出場する条件として
6種目を通して出来ること でした。


なんとか 6種を通して出来るところまで来て、参加申し込みをした 初出場の
男子5名

遠征(宿泊)での試合は
初めて爆笑

どんな試合になるのかなと
ワクワク。(私が)


初めてだらけ 良い経験になったことでしょう!

試合前日の会場練習から緊張。
(緊張のあまり 涙目!)

宿泊先での時間や行動の自主管理
(お母さんはいないよ!笑)

自分でゼッケン付け

先生の部屋に集合して
夜のミーティング


朝1班の試合の為
起床は朝 5時

5時半にホテルフロント集合だったけど
5年生チームが遅刻
(夜中 何回も目が覚めていたようで……)

フロントに集合した時は
何故か 靴下(笑笑)

「靴は!」と先生に突っ込まれるポーン


試合は 競技以外にも勉強する事が
いっぱい!



試合は  ほぼほぼ
実力通り 演技したと思います

試合は 真剣に体操競技に取り組んでいる選手達が集まっています
(当たり前)

多くの選手が汗と涙を流して
毎日毎日 練習しています。
(予選通過を目指して!)

より正確に より美しく 力強く

全日本ジュニアへの切符は
甘くない。

次のステージに向け
また 明日から 練習頑張ろビックリマーク